| 仕事No. | 17020-06768551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 小松村田製作所 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 石川県小松市光町93 |
| 交 通 | 北陸本線 小松駅 |
| 業務名 | 設備保全エンジニア |
| 仕事内容 | 最先端の電子部品を生み出す生産設備の安定稼働を担う設備保全業務を担当いただきます。1.生産設備の維持メンテナンス(事後保全・予防保全)2.設備不具合の改善改良、設備稼働率向上のための企画・実行3.リピート設備導入・立ち上げ、評価4.治具設計・導入5.設備状態の見える化システム等の生産効率UP企画の立ち上げ※設備安定化による事業拡大に直接貢献できるポジションです!※設備保全業務は4直3交替による交替勤務となります。【業務の変更範囲】会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 高校・高専・大学等で電気・制御・機械系の学科専攻 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 1.電気系・機械系のバックグラウンドを有している 2.生産設備に関する幅広い技術知識を有している 3.メーカーでの生産技術・設備保全の経験がある いずれか [必要な免許・資格] 免許・資格名 2級機械保全技能士 あれば尚 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分(2)16時45分〜01時15分(3)01時00分〜08時45分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 123日 |
| 給 与 | 195,500円〜306,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:労働基準法により18歳未満就業等禁止(深夜)/定年年齢を上限 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 《連絡不要求人》・設備保全エンジニア(技能職)での求人募集です。 単なるメンテナンスにとどまらず、設備の改善・改良や新シス テムの企画など、エンジニアとして積極的に関われるポジション であり、更なる技術分野へ挑戦できるフィールドが広がってい ます。・メーカーでの生産技術経験者・設備保全経験者は大歓迎です!!・勤務形態は、4直3交替の交替勤務シフトとなります。・雇用形態は、『直接雇用 正社員(無期雇用)』となります。・想定年収:420万円~670万円 (経験に応じて設定)・応募書類には必ず「メールアドレス」を記載してください。 応募書類をEメールに添付して提出される場合は、担当者欄に 記載のメールアドレスに書類データを送付してください。・オンライン自主応募可 ※自主応募の場合は紹介状不要 [受付年月日] 2025年11月7日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 小松公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 小松村田製作所 |
|---|---|
| 事業内容 | 電子部品(複合機能電子部品「モジュール製品」等)の設計開発・製造 |
| 所在地 | 〒923-8626 石川県小松市光町93 |
| 従業員数 | 企業全体:728人 就業場所:728人 うち女性:222人 うちパート:3人 |


