| 仕事No. | 45010-27422651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 国立大学法人 宮崎大学 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 宮崎県宮崎市学園木花台西1丁目1 |
| 交 通 | 木花駅 |
| 業務名 | 技術職員(電気系)/年俸制職員 |
| 仕事内容 | 工学部及び大学における教育研究に係る以下の技術業務を行う。・電気系の教育支援(実験、演習など)と各種実験演習機器の保守管理業務・工学部及び工学部工学科各プログラムの教育・研究・管理における技術的な支援業務・工学部教育研究支援技術センターの業務分担・大学行事等への支援業務・その他大学で必要な教育研究での技術支援*変更範囲:変更なし*採用予定日:令和8年4月1日※最長3年の雇用期間終了までに本学正規化評価基準を満たし、勤務成績優秀と評価された者は、正規職員とする可能性があります。 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高専以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・大学または高等専門学校において、電気系の学科を卒業した学歴 を有する者(令和8年3月31日までに卒業見込みの者も含む) ・電気系に関する職歴や技術指導の経験があれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
| 給 与 | 196,000円〜260,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【応募書類提出期限:令和7年12月11日(木)必着】【応募書類】以下の書類を郵送または持参してください。・自筆履歴書(本学指定様式(宮崎大学ホームページ内に様式あり)、6ヵ月以内に撮影した写真貼付※履歴書掲載場所:宮崎大学トップページ>宮崎大学職員採用情報>技術職員(工学部・年俸制職員)・職務経歴書(様式自由)※職歴のある方のみ・電気系業種の経験を有している方は、経験について具体的に記述した調書(様式自由、A4用紙1枚)持参の方は平日の17時までの受付です。【応募書類送付先】〒889-2192 宮崎市学園木花台西1丁目1番地国立大学法人宮崎大学企画総務部人事課人事係宛*『工学部技術職員(電気)応募書類在中』と朱書きして下さい。*駐車場(800円/月額)*当大学は子育てサポート「くるみん」認定を取得しています。子の看病・学校行事等の際にも休みを申請しやすい環境です。*オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状は不要です。) [受付年月日] 2025年11月14日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 宮崎公共職業安定所 |
| 社 名 | 国立大学法人 宮崎大学 |
|---|---|
| 事業内容 | 国立大学(教育・研究・診療)【厚生年金:特定適用事業】 |
| 所在地 | 〒889-2192 宮崎県宮崎市学園木花台西1丁目1 |
| 従業員数 | 企業全体:3,000人 就業場所:3,000人 うち女性:2,000人 うちパート:240人 |


