| 仕事No. | 45010-26964351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 宮崎県社会福祉事業団 ひまわり学園 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 宮崎県宮崎市清武町木原4257-7 |
| 交 通 | 清武駅 |
| 業務名 | 支援員 |
| 仕事内容 | 知的障がいや発達障がいの児童、成人の方の生活全般(食事入浴、洗面、歯磨き、余暇など)の支援をします。児童棟は45名です。成人棟は卒業生10名が生活しています。*早出・遅出の他に当直勤務(8時30分~翌朝9時 30分)1回ごとに手当がつきます。・当直勤務は舎監を含め3名体制。月4~5回。・1ヶ月程度、先輩社員が業務指導・サポートいたします。*社有車あり変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育士又は児童指導員の経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 児童相談員(あれば尚可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)06時30分〜15時15分(2)12時15分〜21時00分(3)07時30分〜16時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 206,000円〜237,300円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:労働基準法による年齢制限(深夜業) |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・毎月、発達障がいに関する施設内研修を行い、専門的知識・技術 を習得することが出来ます。*未経験の方も障がいに関心のある方大歓迎です。*見学もできます。事前にお問い合わせください。*当直の専属勤務を希望される方もご相談ください。*年間休日数は、雇用期間内の休日数を年間に換算。*有給休暇は採用時に付与されます、但し、採用月により変動いたします。月平均所定労働時間:173時間 [受付年月日] 2025年11月10日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 宮崎公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 宮崎県社会福祉事業団 ひまわり学園 |
|---|---|
| 事業内容 | 知的障害児・者の入所施設です。主の事業は、障がい児入所で、身辺面・排泄面・その他生活に必要な支援を行いながら、子ども達の成長を見守ります。 |
| 所在地 | 〒889-1601 宮崎県宮崎市清武町木原4257-7 |
| 従業員数 | 企業全体:884人 就業場所:40人 うち女性:20人 うちパート:5人 |


