仕事No. | 45010-21536151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 宮崎県工業技術センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 宮崎県宮崎市佐土原町東上那珂16500番地2テクノリサーチパーク内 |
交 通 | JR佐土原駅 |
業務名 | 宮崎県職員(一般任期付・工業デザイン) |
仕事内容 | ・工業・食品関連のデザイン指導業務に関する業務・デザインセミナーの企画運営に関する業務・食品開発センターと連携した製品化へ向けたデザイン研究に関する業務・デザイン関連事業の支援に関する業務※採用予定日:令和8年4月1日*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 1.民間企業等において3年以上のグラフィックデザイン等に関す る実務経験を有する者 2.地方公務員法第16条(欠格条項)の規定に該当しない者 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 234,000円〜370,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金,その他(地方職員共済) [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※採用の詳細は、宮崎県ホームページに掲載している採用案内を必ず確認してください。・採用予定日:令和8年4月1日・任用予定期間:採用日から3年間※応募受付期間:令和7年9月5日(金)~令和7年10月17日(金)※選考申込書(様式第1号、写真付き)、職務経歴書(様式第2号)、小論文(様式第3号)は、宮崎県ホームページからダウンロードして作成してください。※賃金月額は、採用前の職務年数等を勘案して決定されます。記載しているのは、その経験が3年~20年の場合を目安として計算しています。※昇給についても、経験年数3年~20年の場合を目安として計算しています。※通勤手当は、自動車利用の場合の上限月額を記載しており、列車等の利用の場合は、別途定めがあります。※有給休暇は、採用日(4月1日)に15日間付与されます。【発表時期】第一次試験:R7.10.31/第二次試験:R7.11.下旬 [受付年月日] 2025年9月5日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 宮崎公共職業安定所 |
社 名 | 宮崎県工業技術センター |
---|---|
事業内容 | 試験研究機関(県の出先機関) |
所在地 | 〒880-0303 宮崎県宮崎市佐土原町東上那珂16500番地2 テクノリサーチパーク内 |
従業員数 | 企業全体:17,328人 就業場所:55人 うち女性:20人 うちパート:13人 |