仕事No. | 45010-20681051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人 みやざき子ども文化センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮崎県宮崎市江平西1丁目5-11江平ビル302号 |
交 通 | 宮崎駅 |
業務名 | 請)一般事務:里親普及促進センター運営業務含/宮崎市 |
仕事内容 | 里親普及促進センター運営業務に関わる、里親制度の普及啓発、法定研修の開催、里親委託の促進、子育て支援等の業務を行う。・一般事務及び相談業務・関係機関等との連携調整・その他付随する業務(事務等)*令和7年度随時雇用となります。*社用車有り(業務範囲:県内全域)*業務内担当の配置転換があります。*変更の範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 業務経験。社会福祉主事の場合は、2年以上の相談援助業務の経験 があれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 公認心理師 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 250,000円〜280,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *賞与については業務実績により変動あり。*里親制度等に関心があり、意欲的に学びながら業務に従事できる方歓迎。*児童福祉に携わった方または関心のある方、コミュニケーションを取るのが好きな方歓迎。*駐車場は自己手配、自己負担です。【休日】*休日については、事業所カレンダーによる、その他年末年始等会 社が指定する日*研修実施業務等により休日勤務となる可能性あり(シフト勤務に より休日設定)*オリエンテーション・期間:勤務初日から4~5日間【仕事と子育て両立応援求人】*お子さまの発熱等、急なお休みも相談可能です。*仕事と子育ての両立がしやすい職場環境です。 [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 宮崎公共職業安定所 |
社 名 | 特定非営利活動法人 みやざき子ども文化センター |
---|---|
事業内容 | 保育事業 |
所在地 | 〒880-0051 宮崎県宮崎市江平西1丁目5-11 江平ビル302号 |
従業員数 | 企業全体:80人 就業場所:14人 うち女性:13人 うちパート:3人 |