医療事務(在宅医療クリニック):宮崎県宮崎市末広(医療法人社団 ひなた)(ハローワーク 宮崎)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

医療事務(在宅医療クリニック)の業務:宮崎県宮崎市末広での勤務(ハローワーク 宮崎)

仕事No. 45010-20400751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 医療法人社団 ひなた
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 宮崎県宮崎市末広2丁目1番3号
交 通 宮崎駅
業務名 医療事務(在宅医療クリニック)
仕事内容 ・令和8年4月からの入職者を募集しています。・収納機能を備えた電子カルテと医事会計ソフトを用いて診療 報酬の入金、医療行為の算定、レセプト点検業務を主に行ない ます。・電子カルテを用いて医師のカルテを点検、必要な記載を補足や 医師へ指摘してもらいます。 ・社有車あり・他職種の業務補助も行います。(検査伝票の準備、書類作成等)・コニュニケーションツールのSlackを用いて院内の医師、 看護師、事務と連携を行ないます。・薬局、訪問看護ステーション、ケアマネージャー、ご家族との 連携・調整を電話やメールを用いて行ないます。・他、院内清掃や書類整理もあります。*変更範囲:変更無し 
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 算定、レセプト点検の経験が必須です。 (在宅医療の業務は未経験でも構いません。)
[必要な免許・資格]
免許・資格名 医療事務資格 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 225,000円〜225,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
・令和7年5月にクリニックを移転し、院内はとても綺麗で過ごしやすいです。・在宅医療の業務は未経験でも構いません。・病院・診療所や薬局での医療事務経験のある方を優遇します。・電子カルテ(モバカル)、医事会計ソフト(ORCA)を使用しています。・30代~40代の職員が活躍しています。・ほか医療事務職員が4名勤務しています。・木曜午後4時~5時半は外来診療を行っています。受付と会計対応を行っていただきます。・当院では、自由診療として美容施術も行っております。美容の患者様を対応していだたくことがあります。・家族の行事等での休み、時間変更は柔軟に対応します。・試用期間後から、リフレッシュ休暇を3日間取得することができます。・職員は予防接種(コロナワクチン・インフルエンザワクチン等)が無料でうけられます。・服装は自由ですが、清潔感のあるものでお願いします。(ホームページの写真をご参考ください。)・駐車場は無料です。
[受付年月日]
2025年8月28日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
宮崎公共職業安定所

社 名 医療法人社団 ひなた
事業内容 地域の患者さんが自分らしく生活ができるよう、努力を惜しまないクリニックでありたいと考えています。患者さんやご家族のために誠心誠意動いてくれる仲間を募集しています。
所在地 〒880-0012 宮崎県宮崎市末広2丁目1番3号
従業員数 企業全体:80人 就業場所:22人 うち女性:19人 うちパート:2人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加