仕事No. | 45010-19279851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般財団法人 みやざき公園協会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮崎県宮崎市鶴島2丁目10番25号 |
交 通 | 宮崎駅 |
業務名 | 技術職/採用日:令和8年4月1日 |
仕事内容 | 公園・公共施設・道路・民間施設等の管理・運営業務に携わります ・維持管理(草刈、剪定、草花植栽等) ・安全管理業務(清掃、パトロール、施設点検等) ・公園施設の利用者対応協会圃場にて花みどりの生産・研究を行います ・花苗生産 ・熱帯花木管理 ・植物試作研究・協会所有車あり・変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 176,600円〜210,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢60歳であるため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【就業場所について】宮崎市内11ヶ所(宮崎県総合運動公園、青島亜熱帯植物園、みやざき臨海公園、 阿波岐原森林公園、市民の森、国際海浜エントランスプラザ、 萩の台公園、久峰総合公園、佐土原体育館、生産苗圃、事務局)のいずれか※採用日は令和8年4月1日です。※毎月の勤務日は勤務表にてお知らせします。※基本給は学歴や経験に基づき協会規程により決定します。※通勤手当や資格手当等は協会規程により支給します。※経験・資格保有者は給与面で優遇します。【選考について】*応募書類の提出期限: 11月14日(金)必着*書類選考結果通知 : 11月18日(火)~11月21日(金) ※書類選考後、通過者に試験開始時間等をご連絡します。*面接 : 12月3日(水)予定 筆記試験:一般常識、作文(A4用紙1枚) [受付年月日] 2025年8月7日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 宮崎公共職業安定所 |
社 名 | 一般財団法人 みやざき公園協会 |
---|---|
事業内容 | 都市公園の管理運営、県道等の維持管理を行っている。【厚生年金:特定適用事業所】 |
所在地 | 〒880-0014 宮崎県宮崎市鶴島2丁目10番25号 |
従業員数 | 企業全体:144人 就業場所:28人 うち女性:11人 うちパート:2人 |