仕事No. | 45010-15867651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 宮崎県社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮崎県宮崎市原町2番22号宮崎県福祉総合センター内 |
交 通 | 宮崎駅 |
業務名 | 一般事務(令和8年4月1日~) |
仕事内容 | 社会福祉を目的とする事業の企画及び実施、調査、普及啓発社会福祉を目的とする事業に従事する者の養成及び研修※1次試験8/18(月)~8/28(木)の期間内にweb上で受験:適性試験(パーソナリティ、知的能力)※2次試験9/28(日):論文・人物試験(面接)<選考結果>1次試験:9/16(火)(予定)2次試験:10月上旬 (予定)*採用日は、令和8年4月1日です。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 大学卒又は宮崎県社会福祉協議会がこれと同等以上の学力があると 認める方 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 220,000円〜220,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜29歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため(経験不問) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *駐車場自己負担:1,200円/月*昇給(前年度実績)欄については、令和6年度は採用職員がいなかったことから前年度実績なしとしております。仮に採用されていた場合の本年度の昇給額は1月あたり900円~6500円です。【応募書類(受験申込書)について】 受験申込書は、本会HPからダウンロード又は本会に郵便で請求してください。その場合は、封筒の表に「職員採用試験案内請求」と朱書きし、140円切手を貼った宛先明記の返信用封筒(角形2号)を同封してください。【応募書類提出期限:令和7年8月7日(木)】 消印有効 (持参の場合 8/7(木)17:15まで)【一次試験】8/18(月)~8/28(木)の期間内にWEB上での受験※採用人数は変動する可能性があります。 [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 宮崎公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 宮崎県社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 住民の参加、協力のもとに、社会福祉を目的とする調査研究、企画・連絡調整とその実施、ボランティア活動ヘの支援、啓発活動などを行っています。 |
所在地 | 〒880-0007 宮崎県宮崎市原町2番22号 宮崎県福祉総合センター内 |
従業員数 | 企業全体:74人 就業場所:74人 うち女性:38人 うちパート:0人 |