仕事No. | 45010-13391951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | セントケア九州 株式会社 宮崎事業部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮崎県宮崎市祇園2丁目23番地2「セントケア宮崎」 |
交 通 | 宮崎神宮駅 |
業務名 | 訪問入浴オペレーター/セントケア宮崎 |
仕事内容 | ・自力での入浴が困難なお客様宅を入浴車(簡易浴槽などが車に 積んであり、お客様のご自宅で組立を行います)で訪問し、 更衣や入浴の介助を行います。・3人1チーム(スタッフ・オペレーター・看護師)でケアを 行いますので、未経験の方でも安心してお仕事できます。・主に車両の運転を管理、入浴機材の入搬出や操作を行います。 *訪問範囲:宮崎市及び近郊(社用車あり)*1日の訪問件数5~6件*入浴機材が20Kg程度あります。*ケアスタッフとして勤務していただくこともあります。 (仕事内容の違いは特記事項をご覧ください)変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護福祉士 あれば尚可 介護福祉士採用面で優遇致します。 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 112日 |
給 与 | 186,500円〜230,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜67歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢68歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆仕事内容について◆・ドライバー兼介護職:入浴機材の搬入出、組立、運転がメイン・ケアスタッフ:更衣、おむつ交換、入浴介助がメイン*介護関連資格手当の詳細 ・実務者研修修了者 7,000円 ・介護福祉士 3年未満 12,000円 ・ 〃 3年以上 24,000円 ・ 〃 6年以上 39,000円 ・ 〃 10年以上 44,000円(要実務経験証明書)◇資格取得支援制度:介護福祉士受験費用全額補助、合格祝金支給◇ユニフォーム貸与、インフルエンザ予防接種補助金制度あり◇病児病後児保育助成制度あり◇入社時の健康診断を全額会社負担(新規制度) ◆会社説明会を行います!◆7/10(木)13:30~15:30ハローワーク宮崎(柳丸)7/22(火)13:30~16:00宮崎観光ホテル(予約不要・履歴書不要・服装自由・お子様同伴可)ご都合付かない方は、事務所にて会社説明会を行っております。一度ご連絡ください! [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 宮崎公共職業安定所 |
社 名 | セントケア九州 株式会社 宮崎事業部 |
---|---|
事業内容 | 訪問介護、訪問入浴、訪問看護をはじめとする多彩な住宅福祉サービスメニューを取揃え、お客様の自立支援やご自宅での日常生活のサポートを行っております。 【厚生年金:特定適用事業所】 |
所在地 | 〒880-0024 宮崎県宮崎市祇園2丁目23番地2 |
従業員数 | 企業全体:1,052人 就業場所:50人 うち女性:43人 うちパート:26人 |