| 仕事No. | 29010-20075751 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 認定NPO法人 きららの木 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 奈良県奈良市三碓町2250-11 |
| 交 通 | 近鉄奈良線 富雄駅 |
| 業務名 | 生活支援員(契約職員) |
| 仕事内容 | 障害のある方の生活支援及び送迎業務です。クッキング・音楽活動・農園芸・軽作業・日帰り旅行など四季を感じながらご利用者様と楽しく関わり合い、支援をしていただきます。◎本求人と別途で正職員の募集もあります。☆未経験等で不安な場合は、契約職員から始めて正職員にステップアップすることが可能です。多くの実績があります。【変更範囲:変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分(2)09時45分〜18時45分(3)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 106日 |
| 給 与 | 230,000円〜333,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・有給が取りやすい職場です。長期休暇の取得も可能ですので プライベートも充実させながら働けます。・当法人はNPO法人として奈良県で最初に「奈良県福祉・介護 事業所認定制度」において認証を受けた明るく働きやすい職場 です。・残業を減らす取り組みや長期で活躍いただくための資格取得費用 貸付等制度、研修制度の充実、産休・育休制度、昇給制度など その他様々な取り組みを行っています。・大阪からの通勤可能です。・子育て中の方に対する配慮あり。(PTA活動など参加される場合は勤務日調整します。)・マイカー通勤の場合、駐車場代の自己負担はありません。・契約更新回数の上限はありません。 [受付年月日] 2025年11月12日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 奈良公共職業安定所 |
| 社 名 | 認定NPO法人 きららの木 |
|---|---|
| 事業内容 | 生活介護・放課後等デイサービス・児童発達支援移動支援・短期入所・相談支援・行動援護・居宅介護 |
| 所在地 | 〒631-0061 奈良県奈良市三碓町2250-11 |
| 従業員数 | 企業全体:84人 就業場所:84人 うち女性:63人 うちパート:56人 |


