事務職員(総合職)奈良市観光協会の業務全般:奈良県奈良市三条本町(公益社団法人 奈良市観光協会)(ハローワーク 奈良)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

事務職員(総合職)奈良市観光協会の業務全般の業務:奈良県奈良市三条本町での勤務(ハローワーク 奈良)

仕事No. 29010-16361951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 公益社団法人 奈良市観光協会
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 奈良県奈良市三条本町8-1シルキア奈良2階
交 通 JR奈良駅
業務名 事務職員(総合職)奈良市観光協会の業務全般
仕事内容 ・SNSやウェブサイトを活用した観光情報の発信およびコンテン ツの管理・年間・月間の広報計画の策定と、計画に基づく情報発信の運用・観光キャンペーンや旅行商品の広報活動の企画・実施・ウェブアクセス解析や効果分析に基づく広報施策の改善・広報物の制作に伴う、外部業者との連絡・調整業務・協会が主催・共催する行事・イベントの広報および現場支援※将来的には、組織運営やキャリア形成の観点から、広報以外の業 務を担当する場合があります。【業務内容の変更範囲:法人の定める業務】
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 ・社会人経験が3年以上ある人 ・広報業務の企業・団体での職務経験が1年以上ある人 ※いずれも必須
[必要な免許・資格]
イベント企画・運営の実務経験がある人は歓迎 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)09時00分〜17時45分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
122日
給 与 204,300円〜291,300円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
※休日についての補足 行事・イベント等により、土日祝日や年末年始が出勤日として 指定されることがあります。※勤務場所についての補足 行事・イベント等により、事務局・観光案内所以外での勤務や 出張が発生することがあります。●必ず、奈良市観光協会ウェブサイトのトップページ内の「お知らせ」欄に掲載している募集要項を参照のうえ、指定サイト経由または郵送にて応募してください。●郵送で応募する場合の提出書類は、観光協会の指定様式となります。指定様式は、上記ウェブサイトにて募集要項と共に掲載していますので、ダウンロードのうえ印刷頂くか、奈良市観光協会事務局で直接お受け取りください。●郵送で応募する場合は、返信用封筒として切手530円分(簡易書留郵送料)を貼付し、返信先の住所・氏名を明記した角2封筒を同封して下さい。(発送も簡易書留で行ってください)・応募締切日:令和7年10月13日(提出書類必着)・採用予定日:令和8年1月1日
[受付年月日]
2025年9月16日
[紹介期限日]
2025年10月13日
[受理安定所]
奈良公共職業安定所

社 名 公益社団法人 奈良市観光協会
事業内容 奈良市に観光で来訪された観光客への観光案内と観光情報の提供と、観光客誘致のための各種キャンペーン実施、観光情報誌、各種パンフレットの作成の他、伝統行事の保護伝承など。
所在地 〒630-8122 奈良県奈良市三条本町8-1 シルキア奈良2階
従業員数 企業全体:26人 就業場所:21人 うち女性:14人 うちパート:2人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加