| 仕事No. | 27020-65507551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 大阪市福祉局 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 大阪府大阪市北区中之島1-3-20 |
| 交 通 | 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅 |
| 業務名 | 生活保護事務担当職員 |
| 仕事内容 | 保健福祉センターに係る庶務・経理・債権管理・医療等の事務補助業務、窓口業務及びシステム端末を使用した事務補助、その他事務補助等 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 OA機器の操作 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)09時00分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 174日 |
| 給 与 | 165,300円〜185,832円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 52人 [求人に関する特記事項] 【自治体求人】選考日:令和7年12月8日(月)~24日(火)*応募にあたっては、大阪市ホームページを参考のこと。令和7年11月18日(火)迄に、生活福祉部保護課あてに採用申込書(本市指定様式両面印刷)、小論文、長形3号返信用封筒(110円切手貼付)、申し立て書及び資格確認資料を簡易書留等にて送付(当日必着、持込不可)してください。*後日、第1次試験(筆記審査)の結果を申込者あてに送付します。また、第1次試験合格者には、第2次試験(口述審査)にかかる受験案内を同封します。*大阪市指定様式の採用申込書で応募してください。ホームページよりダウンロードできます。*有給は採用時より12日付与されます。*年次有給休暇は勤務日数等により法定どおり。【業務変更範囲:変更なし】*応募にはハローワークの紹介状が必要です。【紹介の際は事業所台帳を確認】 [受付年月日] 2025年10月27日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 梅田公共職業安定所 |
| 社 名 | 大阪市福祉局 |
|---|---|
| 事業内容 | 官公庁 |
| 所在地 | 〒530-8201 大阪府大阪市北区中之島1-3-20 |
| 従業員数 | 企業全体:35,665人 就業場所:38人 うち女性:19人 うちパート:2人 |


