仕事No. | 27020-51363151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 大阪市こども青少年局 幼保施策部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 大阪府大阪市北区中之島1丁目3-20大阪市役所地下1階大阪市こども青少年局幼保施策部幼保企画課 |
交 通 | 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅 |
業務名 | 一般事務員(任期付職員/臨時的任用職員) |
仕事内容 | 保育所保育料の徴収状況に関する確認、区役所、保育施設及び保護者からの問合せ対応、データ入力、業務委託に係る受託業者との連絡調整、納品状況の確認、発送業務その他の保育所保育料関連事務補助【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 一般的な事務作業(パソコン入力など) [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時30分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 213,556円〜213,556円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *賞与:勤務日数に応じた割合で支給*応募にはハローワークの紹介状が必要です。〇提出書類 ア 大阪市臨時的任用職員(育休代替)採用申込書 過去3か月以内に撮影した上半身、正面、脱帽の写真(確実 に本人確認ができるもの)を必ず貼付してください。 イ 申し立て書 ウ 論文 エ 受験案内送付用の定型封筒(長形3号) 受験票を送付しますので、必ず受験者本人の宛名を記載のう え、110円切手を貼付してください。 ※ア・イの様式は所定の様式(大阪市ホームページhttps://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000658035.htmlからダウンロード)を使用してください。○申込期間 令和7年9月1日(月)必着 ※持参の場合、受付時間は9時30分~17時00分です。 [受付年月日] 2025年8月19日 [紹介期限日] 2025年9月1日 [受理安定所] 梅田公共職業安定所 |
社 名 | 大阪市こども青少年局 幼保施策部 |
---|---|
事業内容 | 【保育所運営課】大阪市内の公立保育所の管理運営等。【幼保企画課】保育所、認定こども園、地域型保育事業、認可外保育施設に関する業務等。 |
所在地 | 〒530-8201 大阪府大阪市北区中之島1-3-20 大阪市役所 |
従業員数 | 企業全体:35,665人 就業場所:107人 うち女性:59人 うちパート:23人 |