仕事No. | 13130-14976051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 日本ライナー 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 栃木県塩谷郡高根沢町石未535-29 |
交 通 | 宝積寺駅 |
業務名 | 機械設計・開発(栃木県) |
仕事内容 | 当社が進めるサステナビリティを推進するため、周囲の人と連携しながら、「道路交通災害の撲滅」「国土強靭化への貢献」「気候変動への対策」「脱炭素への取り組み」等に貢献する業務を担っていただきます。具体的には、・新工法の開発に伴う施工機械の設計、開発・次世代施工機の設計、開発(自動化)・既存の施工機械の改良(省略化)※ご経歴やスキルに応じて管理職採用も可能です変更範囲:会社の定める範囲 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・機械の設計もしくは開発に携わった経験 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分(2)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 243,500円〜486,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 2025年10月に開設予定の新拠点で就業いただきます。拠点が開設するまでは宇都宮大学内のオフィス(下記)にて就業いただきます。〒321-8585栃木県宇都宮市陽東7-1-2 陽東キャンパス宇都宮大学 ロボティクス・工農技術研究所※確定拠出年金制度、ベネフィットステーション、災害補償制度、慶弔見舞金制度等 福利厚生充実※ご質問がなければ事前のご連絡は不要です。応募書類をお送り下さい。書類選考後、追ってご連絡いたします。 [受付年月日] 2025年6月10日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 木場公共職業安定所 |
社 名 | 日本ライナー 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 当社は、道路標示・標識等をはじめ、道路交通安全施設の設計・施工会社であると同時に製造会社でもあります。取引先は官公庁主体で、国交省・自治体ならびに大手ゼネコンです。 |
所在地 | 〒135-0007 東京都江東区新大橋1丁目8-11 |
従業員数 | 企業全体:126人 就業場所:8人 うち女性:2人 うちパート:0人 |