仕事No. | 13040-01785252 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般財団法人 関東電気保安協会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 栃木県那須塩原市南郷屋4-139-18関東電気保安協会那須事業所 |
交 通 | 西那須野駅 |
業務名 | 電気技術職/専任職 那須事業所 |
仕事内容 | ○ご家庭の安全調査 電気事業法に基づき、主にご家庭で使われる低電圧の「一般用電気工作物」に対する安全調査を実施します。【実施内容】点検のお知らせの配布、問診(電気安全アドバイス)、引込口配線及び屋外配線等の確認、電力量計(メーター)付近の漏えい電流測定、分電盤やブレーカーなどの点検や漏電測定など・訪問は場所により自転車、バイク、自動車等を使用します・2ヵ月間の研修を行った後に上記業務に従事していただき ます・業務に必要な被服、安全用具は協会が貸与します「変更範囲:協会の定める業務」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 電気工事等の経験、またはお客様対応の経験がある方が望ましい( 安全用具や測定器取扱いの基礎的内容から、応接ロールプレイング までの研修をご用意しています。) [必要な免許・資格] 免許・資格名 第一種電気工事士 必須 第二種電気工事士 必須 特記事項欄参照 普通自動車運転免許 必須(AT |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時10分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 252,500円〜252,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【必要な免許・資格】第1種又は第2種電気工事士(または電気主任技術者資格)及び運転免許(普通自動車)○電気保安の長年の実績があり、財務基盤も盤石な企業です○年次有給休暇平均取得日数15日○60代の方が多く活躍している職場です○事前連絡の上、履歴書、第1種又は第2種電気工事士(または電気主任技術者資格)の免状写し、紹介状をご提出ください。追って連絡しますので、お持ちの方は、メールアドレスをご記載下さい。○予防接種補助など福利厚生も充実【マイカー通勤に係る特記事項】条件有 [受付年月日] 2025年7月29日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 品川公共職業安定所 |
社 名 | 一般財団法人 関東電気保安協会 |
---|---|
事業内容 | 一般用電気工作物の安全調査 自家用電気工作物の保守点検 電気安全の周知、啓発 |
所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦 4-13-23 MS芝浦ビル7階 |
従業員数 | 企業全体:2,735人 就業場所:44人 うち女性:1人 うちパート:0人 |