仕事No. | 10060-03358551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | マツミ産業 有限会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 派遣社員 |
勤務地 | 栃木県足利市鹿島町431番地 |
交 通 | JR両毛線 山前駅駅 |
業務名 | アルミ製品製造スタッフ |
仕事内容 | エアコンやヒーターなどに使用するアルミ配管パイプ製造。パイプ曲げや組み立てなどの各工程、及び検査作業。製品は主に自動車エアコンやヒーターの関係部品です。変更範囲:変更なし 『応募にはハローワーク紹介状が必用となります』 『オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です』 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 111日 |
給 与 | 219,440円〜270,080円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *事前に応募連絡頂き、書類持参の上面接にお越し下さい。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 *就業時間22時~5時は18歳以上となります。 (労働基準法第61条に基づく深夜労働の禁止)【企業PRシート25】企業PRシートは、ハローワーク館林窓口、群馬労働局HP等で確認できます。 [受付年月日] 2025年8月5日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 館林公共職業安定所 |
社 名 | マツミ産業 有限会社 |
---|---|
事業内容 | 医療用、業務用冷蔵庫の組立準備品(電装部品などの細かい組立業務) |
所在地 | 〒370-0535 群馬県邑楽郡大泉町大字寄木戸948 |
従業員数 | 企業全体:195人 就業場所:170人 うち女性:35人 うちパート:5人 |