仕事No. | 10020-10404051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 高崎地域福祉事業所 オーレの家 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 群馬県高崎市上並榎町8-12 |
交 通 | 信越本線 北高崎駅 |
業務名 | 自立援助ホームの児童指導員・補助員 |
仕事内容 | ●入所児童への簡単な食事の支度(朝、夕食)※宿直者●生活指導・自立援助・就労援助ほか●食料品の買い出しや施設内の清掃 等高崎市にある「オーレの家」では15歳~20歳迄の女児5名(定員)が自立を目指して生活する施設です。貧困や虐待、育児放棄などの要因で家を離れざるを得ない子どもたちが自立に向け共同生活を送っています。温かい気持ちで児童と接してくれる方を募集します。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童指導等の経験があれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)09時00分〜18時00分(2)18時00分〜09時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 990円〜990円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:省令2号:深夜業務の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *有給休暇は法定通り。*断続的な宿直又は日直勤務許可申請書届出済み。*各種保険は要件を満たした場合加入。*マイカー通勤時:駐車場無料。*労働者協同組合の為、採用後に一口5万円の出資金が必要 となります。分割による出資も可能となっております。 なお、退職時には全額返金いたします。*私たちワーカーズコープ(労働者協同組合)は高齢者 若者支援、子育て支援など地域の課題解決につながる 仕事おこし、まちづくりを行っています。*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 高崎公共職業安定所 |
社 名 | 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 高崎地域福祉事業所 オーレの家 |
---|---|
事業内容 | 全国展開で公共事業で指定管理者等や福祉事業、就労支援事業、建物総合管理事業を行っています。 |
所在地 | 〒370-0801 群馬県高崎市上並榎町8-12 |
従業員数 | 企業全体:10,000人 就業場所:5人 うち女性:2人 うちパート:2人 |