仕事No. | 09110-02870951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般社団法人 日光市観光協会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 栃木県日光市今市717-1一般社団法人日光市観光協会事業課及び観光アテンダント事務所 |
交 通 | 東武下今市駅、JR今市駅 |
業務名 | SL観光案内スタッフ |
仕事内容 | (一社)日光市観光協会の観光案内スタッフとして、東武鉄道(株)が運営する「SL大樹」内や下今市駅SL展示館等でお客様へのおもてなし・観光案内を行っていただきます。その他にも、こんなお仕事をお願いしています。・各種イベントでの企画の立案から実施・お客様へ配布する「アテンダント通信」の作成・鉄道沿線の地元の皆様へのごあいさつ・倉ケ崎SL花畑の整備たくさんの方と触れ合える他にはないお仕事です。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 166,700円〜176,700円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜32歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成の為職業経験を不問とし募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *協会HP「日光旅ナビ」、フェイスブック等でSL観光案内スタッフ(SL観光アテンダント)の活動を公開しておりますのでぜひ参考にご覧ください!■就業時間 一週間に38時間45分(週休2日のシフト制)*SL運行日 8:30~17:15(実働7時間45分) 早番 8:15~17:15(実働8時間00分) 遅番 9:30~18:15(実働7時間45分)*展示館(平日)8:15~17:15(実働8時間00分) 展示館(土日)8:15~18:30(実働8時間45分)*内勤 8:30~17:15(実働7時間45分)※7時間45分以上の勤務の場合所労調整手当があります。■休暇*年次有給休暇は採用後すぐに協会規定により付与します。 また、年次有給休暇は1時間単位での取得が可能です。*毎年7月~9月の期間に夏季休暇(5日)を付与します。*未就学児の子を養育する職員のための子の看護休暇や、 職員の病気休暇などは有給休暇で取得できます。 [受付年月日] 2025年9月16日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 日光公共職業安定所 |
社 名 | 一般社団法人 日光市観光協会 |
---|---|
事業内容 | 日光市観光の振興発展のための誘客宣伝案内等の業務 |
所在地 | 〒321-1261 栃木県日光市今市717-1(道の駅日光「日光街道ニコニコ本陣」観光情報館) |
従業員数 | 企業全体:42人 就業場所:9人 うち女性:8人 うちパート:0人 |