仕事No. | 09110-02225051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 栃木県日光市 |
業務名 | 鉄道関係従事員(駅係員・車掌) |
仕事内容 | ○駅における窓口(出札・改札)業務、ご案内・放送業務、緊急時の対応、その他付随する駅業務全般○列車内における車掌業務(ドア扱い、放送、検札、乗車券発売、列車保安) その他付随する業務全般変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜16時45分(2)07時55分〜07時54分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 168,200円〜183,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:深夜勤務があるため及び長期勤務によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・マイカー通勤の場合の駐車場有(無料)・家族手当、超過勤務手当、深夜割増、振休割増、休日出勤手当、 特殊勤務手当、住居手当等あり・鉄道運行の安全上、視力・視野・色覚について国土交通省で定められた基準あり【選考方法のその他について】国土交通省令の基準に基づく色覚検査およびクレペリン検査を実施 [受付年月日] 2025年7月15日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 日光公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 鉄道による旅客運輸業 |
従業員数 | 企業全体:51人 就業場所:24人 うち女性:4人 うちパート:5人 |