仕事No. | 09090-06447751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 小山市役所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 間々田北・網戸保育所(小山市大字間々田2431-1)/もみじ保育所(小山市暁3-10-70)のいずれか地図は、参考です。 |
業務名 | 保育士(小山南地区) |
仕事内容 | *乳幼児の保育業務全般 ・子どもたちの年齢に合った教育・遊びをとおしての成長の 手助け ・登所した園児の視診 ・連絡帳・保育日誌等の記入 ・園内の環境整備 ・行事の担当※勤務保育所については希望を考慮の上、面接時に話し合いに より決定します。 就業時間は相談に応じます。※雇用は契約更新制ではありませんが、再度、応募が可能です ので、長い期間お勤めすることが可能です。「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時15分(2)07時30分〜16時15分(3)09時45分〜18時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 207,400円〜242,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 4人 [求人に関する特記事項] *必要な免許・資格:保育士資格(保育士証) 幼稚園教諭、小学校教諭、養護教諭、看護師、准看護師の資格を お持ちの方も可 保育士資格には登録が必要です。教諭資格は更新されている事。*通勤手当の支給は、片道2km以上の方が対象です。 マイカー通勤の場合、勤務先によっては、500円~ 2,000円程度の駐車料金個人負担があります。*選考時、面接・作文・実技(ピアノ、絵本読み聞かせ、造形表現 の中のいずれか一つ選択試験)があります。 筆記用具を持参下さい。*延長保育実施保育所(もみじ・間々田北)においては、 19:30までの勤務あり ※月2~3回程度:時差出勤*市内公立保育所内の欠員状況により、転勤の可能性あり [受付年月日] 2025年8月22日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 小山公共職業安定所 |
社 名 | 小山市役所 |
---|---|
事業内容 | 地方公共団体の業務 |
所在地 | 〒323-8686 栃木県小山市中央町1-1-1 |
従業員数 | 企業全体:1,776人 就業場所:20人 うち女性:20人 うちパート:5人 |