仕事No. | 09090-05851051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 学校法人 自治医科大学 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 栃木県下野市薬師寺3311-1 |
交 通 | JR宇都宮線 自治医大駅 |
業務名 | 視能訓練士 |
仕事内容 | 附属病院における視能訓練士及び眼科フォトグラファー業務変更範囲:法人が定める業務全般 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 視能訓練士 必須 当該免許の取得が見込まれる者も可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 185,560円〜361,330円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 応募締切は令和7年8月28日(木)必着となります。・選考日:9月2日(火)から9月8日(月)(Web SPI) 9月10日(水)(専門試験)・履歴書には写真添付、左上に「視能訓練士」と必ず記載のこと。 メールアドレスを必ず記入すること。・返信用封筒同封(長3サイズ、110円切手貼付、宛先明記)*試用期間:3ヶ月*受付方法:郵送、持参*勤務地については、附属病院(下野市)を予定しております。(将来的には、附属さいたま医療センターへの異動の可能性もあります。)*年次有給休暇は、入社時に付与します。 日数は、入社月により変動します。*詳細は、ホームページの採用情報をご確認ください。 [受付年月日] 2025年7月29日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 小山公共職業安定所 |
社 名 | 学校法人 自治医科大学 |
---|---|
事業内容 | 高等教育・医療業 |
所在地 | 〒329-0498 栃木県下野市薬師寺3311-1 |
従業員数 | 企業全体:4,610人 就業場所:4,610人 うち女性:3,179人 うちパート:57人 |