仕事No. | 09090-05722051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 学校法人 自治医科大学 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 栃木県下野市薬師寺3311-1 |
交 通 | JR宇都宮線 自治医大駅 |
業務名 | 胚培養士 |
仕事内容 | 自治医科大学附属病院における胚培養士業務変更範囲:法人が定める業務全般※将来的に附属病院、さいたま医療センター間で人事交流の可能性あり※給与原則、国家公務員に準じて支給されます。大卒初任給(地域手当等含)臨床検査技師免許取得者 227,665円(令和7年度)受験資格(2)を満たす者 213,700円(令和7年度)※他諸手当別途支給※経験年数を加味します。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 次のいずれかの要件を満たしていること(1)臨床検査技師免許取 得者(取得見込者含む)(2)胚培養士の職務経験がある者、また は大学もしくは大学院において生殖生物学関連の科目を履修した者 [必要な免許・資格] 免許・資格名 臨床検査技師 あれば尚可 当該免許の取得が見込まれる者も可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時15分(2)07時00分〜15時45分(3)07時30分〜16時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 184,930円〜378,550円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 応募締切は令和7年8月6日(水)必着となります。・履歴書には写真添付、左上に「胚培養士」 と必ず記載のこと。メールアドレスを必ず記入すること。・返信用封筒同封(長3サイズ、110円切手貼付、宛先明記。)*受付方法:郵送、持参*勤務地については、附属病院(下野市)を予定しております。(将来的には、附属さいたま医療センターへの異動の可能性もあり ます。)*食事料半額補助制度あり (月額上限3,500円まで)*マイカー通勤:駐車場あり 1,000円/月(栃木のみ可能です。)*年次有給休暇は、入社時に付与します。 日数は、入社月により変動します。*応募について:書類は、履歴書、返信用封筒、卒業証明書、 成績証明書、当該免許の写し、職務経歴書等詳細は、本学ホームページ採用情報より「令和7年度医療技術職員の募集について(胚培養士)」を参照下さい。 [受付年月日] 2025年7月18日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 小山公共職業安定所 |
社 名 | 学校法人 自治医科大学 |
---|---|
事業内容 | 高等教育・医療業 |
所在地 | 〒329-0498 栃木県下野市薬師寺3311-1 |
従業員数 | 企業全体:4,610人 就業場所:4,610人 うち女性:3,179人 うちパート:57人 |