仕事No. | 09080-04107451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 二宮木材 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 栃木県那須塩原市四区町741-5 |
交 通 | 西那須野駅 |
業務名 | ボイラー作業(契約社員) |
仕事内容 | ◎バイオマスボイラーへの燃料供給作業3tと6tの横置き式煙管ボイラーへの燃料投入作業です。燃料は自動投入がメインですが手動投入も多いです。燃料のバークをフォークリフトで補充したりします。燃料の木材をチェーンソーで切る作業もあります。燃料のチップや2m以下の木材をピットに落としたりします。2級ボイラー技士免許が必要ですフォークリフト運転資格が必要です未経験者でも全く問題ありません一人作業が好きな方が向いていますボイラー作業経験ある方を優先します 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 煙管ボイラー作業経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 必須 2級ボイラー技士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)06時00分〜14時00分(2)14時00分〜22時00分(3)22時00分〜06時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 109日 |
給 与 | 247,080円〜247,080円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜勤務があるため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *勤務は基本一人作業となります。4人でシフトを組みます。基本的なパターンとしては6時から14時を5日勤務1日休み22時から翌6時を5日勤務2日休み14時から22時を5日勤務2日休み6時から14時に戻る*盆・正月・GWの休みはありますが、タイミングは後ろにずれま す。 例えば、盆なら15日から18日が休み、という感じになります *夜の22時以降は18歳以上(労基法第61条による) *オンラインハローワーク紹介可 [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 大田原公共職業安定所 |
社 名 | 二宮木材 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 杉丸太の製材販売 |
所在地 | 〒329-2746 栃木県那須塩原市四区町741-5 |
従業員数 | 企業全体:68人 就業場所:57人 うち女性:5人 うちパート:1人 |