仕事No. | 09080-03443351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 紫野の会 障害者支援施設 かりいほ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 栃木県大田原市北野上3952 |
交 通 | 那須塩原駅 |
業務名 | 生活支援員 |
仕事内容 | ◎障害者支援施設(主に知的障害を有する方の入所施設)を利用する方の日中活動、生活支援の業務を行っていただきます。〈主な業務〉・日中活動や創作活動の支援 ・食事、入浴の支援 ・外出時や通院時の支援など※施設利用者は、18才~60才の男女約30名です。 中程度の知的障害をもつ方です。発達障害を併せもつ方もいます。身の回りのことは、ほとんど自立していますが、コミュニケーションや社会生活に支援が必要な人たちです。【中高年層(ミドルシニア世代)歓迎】 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時30分(2)06時00分〜15時00分(3)15時00分〜00時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 186,050円〜250,700円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜勤務があるため18歳以上、定年年齢60歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ※勤務はシフト制となりますが、希望休を月に5日間申請することができます。※社会福祉協議会の共済会に加入し福利厚生があります。※未経験の方でも安心して働くことができるように、指導担当者が付きます。※内部・外部の研修を行います。オンラインハローワーク紹介可【就職氷河期世代歓迎】 [受付年月日] 2025年8月7日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 大田原公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 紫野の会 障害者支援施設 かりいほ |
---|---|
事業内容 | 様々な生活上の因難をかかえる中程度の知的障害をもつ人の生活支援。 |
所在地 | 〒324-0231 栃木県大田原市北野上3952 |
従業員数 | 企業全体:26人 就業場所:26人 うち女性:13人 うちパート:7人 |