| 仕事No. | 09070-02621551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | ラクダ運輸 株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 栃木県さくら市下河戸544-8 |
| 交 通 | JR宇都宮線 氏家駅 |
| 業務名 | 資材整備作業員(栃木機材センター)【高齢者専用求人】 |
| 仕事内容 | *機材センター内において建設軽量仮設資材(足場資材、パイプ類 等)の管理、整備をするお仕事です。 ・現場から戻った仮設資材の点検、塗料落とし、成型等の整備 作業を行い、次の貸し出しに備える仕事です。 ※男女ともに活躍できるお仕事です。 ※59歳以下の方には、別の正社員募集求人があります。 「変更範囲:会社の定める業務」 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
| 給 与 | 181,000円〜181,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:60歳〜 [年齢制限該当事由]:高齢者等の特定年齢層の雇用促進 [年齢制限の理由]:高年齢者の雇用促進政策に則るため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *雇い止め規定あり*毎年社員旅行(海外・国内選択可)あり(旅費は全額会社負担)*保養施設(リステル猪苗代・会員制リゾートホテル)あり*ゴルフ・フットサル同好会あり※作業服支給※有給休暇は、入社時に5日支給。入社日から6ヶ月経過時点で、 全労働日の8割以上出勤した場合には、更に5日支給します。◎当社は従業員の健康管理に積極的に取り組む事業所として、栃木 県から「令和6年度とちぎ健康経営事業所」の認定を受けており ます(認定期間:令和6年8月1日~令和9年7月31日)。◆応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 [受付年月日] 2025年11月4日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 矢板公共職業安定所 |
| 社 名 | ラクダ運輸 株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 建設資材輸送・リース資材管理 (ら1) |
| 所在地 | 〒329-1402 栃木県さくら市下河戸544-8 |
| 従業員数 | 企業全体:160人 就業場所:57人 うち女性:6人 うちパート:2人 |


