仕事No. | 09070-01751751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社 警備保障ガイア 県北営業所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 栃木県矢板市中2018番地8ビギンズ101号室 |
交 通 | JR矢板駅 |
業務名 | 交通誘導警備士【フルタイム・正社員】 |
仕事内容 | 【県北営業所オープニングスタッフ募集】*道路工事(舗装・水道・ガス等)や通信工事(CATV・光回線 等)、樹木伐採業務において、車道及び歩道を通行する一般車や 歩行者等を安全かつ円滑に促すための安全誘導を行う業務です。*建築工事等において、工事車両の出入り誘導や車両通行止めに よる迂回案内等を行う警備業務です。 「変更範囲:変更無し」◎県北営業所オープン記念キャンペーン実施中◎ ※規定有【1】警備用品完全一式をご用意いたします 1.夏冬制服一式 2.安全靴 3.トランシーバー&マイク 4.空調服&ファン【2】入社してから60日現場にて特別手当を付与します ※稼働分の日給に対して、上乗せして1日 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 原動機付自転車免許 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 214,000円〜246,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:一定額 [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜69歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:*警備業法第14条より18歳以上 *定年年齢 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 10人 [求人に関する特記事項] *賃金の支払いは当月末締め、翌月25日支払いとなります。 (希望者のみ毎月10日にて賃金前借制度あり)*通勤手当は、日額一律500円支給*基本的に試用期間中の賃金は、本採用後賃金と変わりません。*3日間新任研修あり、終了後60日以内の試用期間の可能性あり*研修期間賃金: 合計20時間(3日間)×時給1,100円=計22,000円 ※ただし、経験者は新任研修及び試用期間短縮の可能性あり*70歳定年を迎えても希望により再雇用にて就労可能です*未経験者の方、ミドルシニア世代の方も大歓迎です*別途労働災害上乗せ任意保険(東京海上日動火災保険)に加入*経験者・有資格者優遇(試用期間免除有り)*資格取得制度有り(費用会社負担)*ホームページは「警備保障ガイア」で検索下さい。*直行直帰可能◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 [受付年月日] 2025年7月14日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 矢板公共職業安定所 |
社 名 | 有限会社 警備保障ガイア 県北営業所 |
---|---|
事業内容 | 警備業(栃木県公安委員会認定第41000163号) |
所在地 | 〒329-2135 栃木県矢板市中2018番地8 ビギンズ101号室 |
従業員数 | 企業全体:85人 就業場所:2人 うち女性:0人 うちパート:0人 |