仕事No. | 09060-02362351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 栃木県真岡市 |
業務名 | 営業 |
仕事内容 | ・産業廃棄物を当社の焼却施設で処理してもらうために依頼するお仕事であるため、既存のお客様が中心でとなります。・既存や新規のお客様から頂いた産業廃棄物のご依頼に対し、当社での処理の可否や単価等を決めお客様に提出し、契約が決まれば実際に搬入日の調整等を行います。・営業要素は強くなく、複数の案件を同時に進めるため、いつまでになにをすべきかしっかり認識して関係者への依頼等、作業を進める計画力が大切で、環境問題に大きく貢献できる非常に社会意義のあるお仕事です。【ユースエル認定企業】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 206,000円〜270,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:キャリア形成を図る為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *賞与4ヶ月以上/年(前年度実績)*試用期間中は完全週休2日*休日 GWは暦通り、盆休み(8/13~8/16)、 年末年始(12/29~1/4※カレンダーによる)*有給休暇:最大20日付与(40日まで取得可) 取得率平均94%(令和6年度実績) 消化平均日数15.9日(令和6年度実績)・面接が2回となっておりますが、最初の1回はカジュアルな面談の場としてお話を聞かせていただき、後日、最終面接を実施予定。・年間休日と有給を合わせると120日を超え、また、残業も少なくワークライフバランスが整っており働きやすい環境で仕事ができます。・オンライン自主応募可 (自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です)・駐車場無料【業務の変更範囲:変更なし】 [受付年月日] 2025年6月27日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 真岡公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 主に生産工場から排出される産業廃棄物を、流動床炉とキルン&ストーカ炉の2炉の最新で最高の技術による焼却炉により焼却処理し安全に無害化する事業を行い、豊かな社会の実現を目指しています |
従業員数 | 企業全体:64人 就業場所:64人 うち女性:12人 うちパート:3人 |