仕事No. | 09050-03577951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 日本プロテイン 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 栃木県足利市島田町575-1 |
交 通 | 東武線 福居駅 |
業務名 | 製造担当 |
仕事内容 | 医薬品原料となるアミノ酸の製造工場における、製造業務を担当して頂きます。■原料溶解、反応、濃縮、包装計量等■設備稼働状況の監視、作業記録等■クリーンルーム内作業■フォークリフト、ホイストクレーン操作■その他付随業務※フォークリフト運転技能者など、会社が認める公的資格取得に対しては、入社後に費用支援制度あり。変更範囲:当社における各種業務全般 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 ボイラー取扱作業主任者 あれば尚可 危険物取扱者乙4、有機溶剤・特化物作業主任者、あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 75分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 114日 |
給 与 | 206,000円〜261,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *オンライン自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要です。(会社の魅力)●前年度 有給休暇の平均取得日数は14日●年次有休休暇は、試用期間終了(通常3ヶ月後)時に付与●時間単位の有給休暇(1時間単位で取得可)●積立有休休暇制度あり(最大30日)●味の素健康保険組合に加入 インフルエンザ予防接種、人間ドッグなどの各種補助が充実●医薬GMP、FSSC22000、ISO14001、 ISO45001認証取得その他、ご不明な点があればお気軽にお問い合わせ下さい。 [受付年月日] 2025年8月21日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 足利公共職業安定所 |
社 名 | 日本プロテイン 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 【味の素株式会社のグループ企業(持株比率100%子会社)】医薬用アミノ酸、食品添加物の製造業医薬用システイン類を全世界に供給しています。 |
所在地 | 〒326-0337 栃木県足利市島田町575-1 |
従業員数 | 企業全体:54人 就業場所:54人 うち女性:13人 うちパート:1人 |