仕事No. | 09050-03411751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社団法人 栃木県猟友会 足利支部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 栃木県足利市通5丁目3436-3ファイブスター16号 |
交 通 | 東武伊勢崎線 足利市駅 |
業務名 | 回収・運搬作業員(週2~3日) |
仕事内容 | 足利市内の山林で駆除されたイノシシ・シカ等の回収、運搬など・猟友会会員の連絡に基づき、指定場所へ出向き、回収します。・現地で会員と捕獲確認の写真撮影・回収した獣類を南部クリーンC/Tへ持ち込み廃棄します。・日報、捕獲カレンダーの記入(手書き)・回収がない時は、機材の整備や軽トラの清掃など*専用車両(軽トラ)使用。2人組での作業です。*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜16時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,300円〜1,320円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *1週間ごとに週2日と週3日のシフトで、月10日程度の勤務。 1年間の労働日数は121~168日程度が目安となります。 労災保険のみ加入,6ヶ月経過後の年次有給休暇は5日付与。*雇用期間は年度更新(4/1~翌年3/31)*通勤車両の駐車場を利用する場合は自己負担があります。 1,500円/月*破傷風予防接種の希望者は事業所負担で接種可能です。*60代のスタッフが活躍中! 高齢者の方の応募も歓迎します。*応募連絡は以下の時間帯にお願いします。 月・火・水曜日(祝日除く) 9:00~16:00 [受付年月日] 2025年8月5日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 足利公共職業安定所 |
社 名 | 社団法人 栃木県猟友会 足利支部 |
---|---|
事業内容 | 野生鳥獣の保護増殖及び生息調査に必要な事業、有害鳥獣捕獲に関する事業、狩猟及び猟具の改善狩猟事故に関する共済事業 講習会、競技会、品評会等狩猟についての指導教育に関する事業化 |
所在地 | 〒326-0808 栃木県足利市本城3丁目2008ラフェスタ足利本城605号 |
従業員数 | 企業全体:3人 就業場所:2人 うち女性:0人 うちパート:2人 |