仕事No. | 09050-03145251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 栃木県産業技術センター 繊維技術支援センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 栃木県足利市西宮町2870 |
交 通 | JR両毛線 足利駅 |
業務名 | 試験研究員(補助) |
仕事内容 | ・研究開発業務の補助・依頼試験の補助および簡単な依頼試験の実施・環境整備(簡単な清掃,除草,整理整頓など)・その他、担当職員が指示する事務補助【必要な経験等】・県または民間等の試験研究機関の職員であった方・大学等の高等教育機関又は高等学校において研究及び実習等の 経験を有する方・上記に掲げる人に準ずる知識及び経験を有する方と認められる方*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 仕事内容欄に表記 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜16時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,378円〜1,378円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,公務災害補償,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *応募について:応募書類を郵送の場合は封筒の表に『会計年度任 用職員選考申込』と書いた封筒に入れて下さい。履歴書は市販の ものをご使用下さい。*選考結果は速やかに電話等で本人に連絡いたします。不採用の 場合は応募者の書類は破棄しますのでご了承下さい。*契約更新は内部規定により更新します。但し契約更新の可能性は 最長5年です。*募集対象について『次の(1)~(3)を全て満たす方』(1)地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない人 ア.禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその 執行を受けることが無くなるまでの人。 イ.栃木県の職員として懲戒免職処分を受け、その処分日から 2年を経過しない人。 ウ.日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその 下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党、 その他の団体を結成し、又はこれに加入した人。(2)パソコン操作(ワード、エクセル)が可能な方。(3)積極的に業務に取り組む意欲のある方。*応募状況により8月7日以前に締切を早める場合が有ります。 [受付年月日] 2025年7月24日 [紹介期限日] 2025年8月7日 [受理安定所] 足利公共職業安定所 |
社 名 | 栃木県産業技術センター 繊維技術支援センター |
---|---|
事業内容 | 製品開発・技術開発のための研究及び技術支援。依頼試験。人材育成のための講習会及び研修会。関係業界の技術指導及び相談事業。 |
所在地 | 〒326-0817 栃木県足利市西宮町2870 |
従業員数 | 企業全体:4,500人 就業場所:9人 うち女性:2人 うちパート:2人 |