| 仕事No. | 09040-03893651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 とちのみ会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 栃木県佐野市浅沼町146番地5 |
| 交 通 | JR両毛線・東武佐野線 佐野駅 |
| 業務名 | 事務員 |
| 仕事内容 | 総務・会計等、法人内事業所の一般事務を担当していただきます。 【変更範囲:変更なし】 【副業兼業:申請の上可】 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
| 給 与 | 205,000円〜205,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜62歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が63歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 面接の際には、実際の施設の様子を直接自身の目で確認していただいたうえで、お互いが本音で語り合いたいと思っています。というのも、私たちが「この人を採用したい」と思うのと同じように、あなたにも「ここで働きたい」と感じてもらいたいからです。当法人では、新卒はもちろん、異業種からの中途採用の方も積極的に採用しています。地域で私たちを必要とする方の期待に応えていくために、若い方、異業種で社会経験のある方などの多様な力を必要としています。お互いの個性の違いを理解し、私たちの住む地域と未来のために。入職後は、さまざまな教育研修と十分な福利厚生を整えて皆さんのキャリアをサポートします。そして、安心して長く勤めていただきたいと考えています。 ※駐車場:無料 [受付年月日] 2025年11月20日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 佐野公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 とちのみ会 |
|---|---|
| 事業内容 | 障がい者支援施設(入所・通所)、老人施設(特養、ディサービス)、児童療育、保育園、ホームヘルプサービス・グループホーム |
| 所在地 | 〒327-0831 栃木県佐野市浅沼町146番地5 |
| 従業員数 | 企業全体:365人 就業場所:57人 うち女性:40人 うちパート:12人 |


