| 仕事No. | 09040-03793451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 栃木県佐野市 |
| 業務名 | 製造作業員 |
| 仕事内容 | 1.荒巻、サイジング:タテ糸の整経及び糊付けをする作業2.織物製造:自動織機を用い、寒冷紗及び寒冷紗タイプの織物を 作る作業3.テンター加工:織物に樹脂加工を施す作業(目ズレ防止、風合 付与作業)4.粘着加工:樹脂加工された織物に特定の建材用材料として さらに粘着加工を施す作業5.スリット、梱包、出荷:製品を完成品として出荷できるよう 成形・検査梱包を行う作業*上記1~5の工程のうち、いずれかに配属となります。*業務は機械オペレーション作業となります。*変更範囲:製造業務内 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
| 給 与 | 181,000円〜220,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期継続によるキャリア形成のため(省令3号のイ) |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ◎就業場所従業員数は全社分を表示しています。◎賞与は基本的に年2回の支給ですが、会社の業績によっては決算 賞与が別途支給される可能性もあります。 (直近8期連続実績あり)◎時間外労働時間について 月平均5時間程度となります。◎昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、家族手当、 交通規程支給、作業着貸与(規程による)、健康診断、 資格取得支援制度(全額支給)◎駐車場:無料 [受付年月日] 2025年11月7日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 佐野公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | ・建築副資材の製造・農業用・園芸用生産資材の製造・寝装素材の製造卸 |
| 従業員数 | 企業全体:67人 就業場所:29人 うち女性:10人 うちパート:1人 |


