仕事No. | 09040-02513151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 三笠産業株式会社 栃木工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 栃木県佐野市多田町168-2 |
交 通 | 東武佐野線 多田駅 |
業務名 | ペットボトル機械オペレーター(包装容器製造) |
仕事内容 | *ペットボトルの生産業務・製品の定時検査、梱包作業・機械の稼働監視・調整・原材料、梱包資材の準備・成形条件の設定・調整成形機は自動運転となりますが、機械の監視を続け、必要に応じて成形条件を修正し、工程管理をしていただきます。まずは製品の検査や梱包等の簡単な作業からスタートし、習熟度にあわせて徐々に機械操作・設定、金型交換作業等を覚えていただきます。資格取得支援も行っています。仕事をしながら国家資格の取得も目指せます。*変更範囲:会社の定める業務 *副業禁止 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分(2)16時30分〜01時00分(3)00時30分〜09時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 126日 |
給 与 | 206,500円〜269,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜44歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜業による 長期勤続によるキャリア形成を図 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◇有給休暇は入社日より付与(入社月に応じて1~10日付与)◆未経験の方歓迎です!◇通勤は県外から通われている方も多数在籍◆5年ごとにに永年勤続表彰あり◇深夜勤務手当(22時~翌5時)は法定25%のところ50% で支給◆必要な免許・資格欄については不問ですが、 クレーン、玉掛け、フォークリフトのいずれかの資格をお持ちの 方を歓迎します。 資格をお持ちでない方についても作業に応じて外部機関での 講習・資格取得をバックアップする制度があります。◇企業年金、従業員持株会、財形貯蓄等あります。◆年に1回、自身のキャリアに関する希望を申告する制度がありま す。◇シフトが夜勤となるのは月平均13日となります。(最小10日~最大18日)◇面接時に職場見学可能です。◆駐車場:無料◇雇い止め規定あり「補足あり」◆応募書類はPC作成、手書き どちらでも可。 [受付年月日] 2025年7月28日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 佐野公共職業安定所 |
社 名 | 三笠産業株式会社 栃木工場 |
---|---|
事業内容 | プラスチックキャップ・ぺットボトルの製造販売容器・各種包装資材の研究開発 |
所在地 | 〒327-0311 栃木県佐野市多田町168-2 |
従業員数 | 企業全体:528人 就業場所:81人 うち女性:24人 うちパート:9人 |