仕事No. | 09020-02503451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 久寿福祉会 特別養護老人ホーム ハーモニー |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 栃木県鹿沼市樅山町40-2グループホームおしはらの里 |
交 通 | 樅山駅 |
業務名 | 夜勤専門/グループホームおしはらの里/パート介護職/急募 |
仕事内容 | グループホームの夜勤介護業務。17:00~翌9:00の勤務。夜勤回数は月10回程度。認知症対応型グループホーム1ユニット9人で2ユニット18人の方が個室で居住しています。認知症からくる様々な症状に対応し、介護をしながら自立した穏やかな生活を支えます。業務は夜勤のみとなります。〇業務内容〇申し送り 服薬準備 食事介助 口腔ケア 排泄介助 バイタル測定 ケア記録 夜間巡回 その他「変更範囲:法人全事業所の定める業務」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修以上(無資格でも相談いたします) 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)17時00分〜09時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 230,000円〜234,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜時間帯の勤務があるため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・職員総数は16名。1ユニット職員8名。1日の勤務人数は4名で勤務形態は早番、日勤、遅番、夜勤で構成されてます。夜勤者は17:00~19:30まで日勤、遅番勤務の方と食事、排泄介助等の業務行い19:30~翌7:00までは夜勤者一人で巡回バイタル測定、排泄介助、洗濯、記録、起床介助等を行います。7:00以降は早番の方と食事口腔ケア排泄介助行います。・記録媒体はタブレットを使用した電子記録になります。タブレット記録が苦手な方でも丁寧に操作説明するので安心下さい。 1回の夜勤勤務で介護福祉士は22,450円、 その他の方は22,000円となります。 その他介護職員等処遇改善手当として10,000円/月、支給されます。・65歳以上の方も歓迎いたします。(労働条件は別途提示)・女性活躍推進【男女活き活き企業】認定。・インフルエンザ予防接種補助あり。・職員旅行、親睦会あり。・職員向け無料WI-FIあり。・介護記録はタブレット入力。 [受付年月日] 2025年8月28日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 鹿沼公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 久寿福祉会 特別養護老人ホーム ハーモニー |
---|---|
事業内容 | 特別養護老人ホーム。常時介護が必要で居宅での生活が困難な者が入所し、日常生活上の支援や介護サービスを提供する。ユニットケアにより、ゆったりと生活出来るよう工夫しています。 |
所在地 | 〒322-0048 栃木県 鹿沼市 村井町146-6 |
従業員数 | 企業全体:126人 就業場所:16人 うち女性:13人 うちパート:8人 |