仕事No. | 09010-28448051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 栃木県済生会高齢者ケアセンター(社会福祉法人恩賜財団済生会) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 栃木県宇都宮市徳次郎町2479-1 |
交 通 | JR宇都宮線 宇都宮駅 |
業務名 | 介護職員(特養勤務)【11/5介護相談会専用求人】 |
仕事内容 | *特別養護老人ホームとちの木荘での入居者(高齢者)の介護の仕事です。*入居者の食事、入浴、排泄等生活全般の支援、介助が主な仕事です。平成25年2月にリニューアルした完全個室ユニット型の施設です。ご利用者一人ひとりが、その人らしい暮らしが出来るよう、ご利用者ご家族に寄り添って支援しています。ご利用者の笑顔や感謝の言葉にやりがいを感じることのできる仕事です。*面接前の見学可(ご連絡お待ちしています)【業務の変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)06時30分〜15時30分(2)09時00分〜18時00分(3)12時30分〜21時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 191,500円〜191,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年65歳/省令2号:就業時間に深夜時間帯が含まれる為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ★介護経験のある方はもちろん、未経験の方も歓迎いたします。★栃木県による「とちぎ介護人材育成認証制度」の3つ星認定を受けており、人材育成に力を入れて取り組んでいます。★事業所主催で介護職員の知識経験に応じて段階的に学べるスキルアップ研修を実施しています。職員の資格取得に際しても、有給休暇制度の導入や受講料の助成により、積極的に支援しています。★入職祝い金支給制度があります(条件あり)★福利厚生倶楽部(リロクラブ)に加入しています。★常勤職員は入職翌月から年次有給休暇が付与され、採用1年後までに20日間取得可能です。そのほか、特別休暇として「リフレッシュ休暇」(年度3日間付与)も取得できます(付与日数には条件あり)【介護のしごと相談会】日時:令和7年11月5日(水) 13:00~(12:30受付開始)会場:コンセーレ(宇都宮市駒生1-1-6)申込・問合せ先:ハローワーク宇都宮・雌雄業相談部門 TEL:028-638-0369(41#) [受付年月日] 2025年9月25日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 宇都宮公共職業安定所 |
社 名 | 栃木県済生会高齢者ケアセンター(社会福祉法人恩賜財団済生会) |
---|---|
事業内容 | 高齢者ケアセンターは、特別養護老人ホームとちの木荘、ショートステイ、認知症グループホーム、ケアハウス公孫樹、デイサービス六本杉、居宅介護支援事業所なでしこを運営しています。 |
所在地 | 〒321-2116 栃木県宇都宮市徳次郎町2479-1 |
従業員数 | 企業全体:67,000人 就業場所:140人 うち女性:104人 うちパート:21人 |