仕事No. | 09010-24386751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 J’sFactory 上三川テクニカルオフィス |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 栃木県河内郡上三川町大字上蒲生2168-1 |
交 通 | JR宇都宮線石橋駅 |
業務名 | 支店長業務(拠点運営、部下育成、マネジメント) |
仕事内容 | ◇月給例448820円~549420円◇栃木支店に関連する拠点事業の拡大が主な業務となります◇拠点全体で情報交換や情報共有し、戦略・戦術にそってチームを指示し進捗確認しながらPDCAを回す役割を担っていただきます◇自社の製造部門(請負事業所)と連携し工程の運営管理をフォローする事も重要な役割です◇他拠点との連携もあり様々なマーケットの情報が入る立ち位置であり、アドバイスやサポートも充実している会社なので経験や業務知識がなくても安心です。また具体的な役割として、社員採用における求人情報の更新や応募者の方に対しての対応、入社選考に関わる対応、社員が拠点配属されてからの教育などひとつずつ覚えて頂きま |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 353,820円〜389,420円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年60歳のため。 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■業種問わず、拠点運営にご興味のある方からご応募いただけましたら幸いです。業種の垣根を越えてチャレンジしていただける職種であると考えての募集となります。例え業種が違えど、実務としてのマネジメント経験をお持ちになり、計画達成の為の戦略・戦術を進捗させたご経験があればご活躍を期待できると考えております。■補足事項*固定残業代欄に記載された時間数は固定残業代の算出根拠で実際の時間外労働の時間数の見込み等を示すものではありません。*求人条件は採用時の検討処遇となります。実績により、定期昇給・昇格の検討を適時実施いたします。*マイカー通勤時:駐車場無料*筆記試験は国語・数学。■職場環境*上三川テクニカルオフィスでは、遊び心を取り入れた「仕事終わりに気兼ねなく立ち寄れる事務所」を心掛けています。ゆっくり座れるソファーやデスクを配置し、製造から自己啓発関連まで学べる書籍は、拠点員の戦力化を目的とており随時増やしております。当社事業内容の詳細はHPからもご覧いただけます。https://www.jws.co.jp/tochigi/ ・オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合、紹介状不要)・WEB面接可[職務の変更範囲:当社事業に関わる範囲] [受付年月日] 2025年8月8日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 宇都宮公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 J’sFactory 上三川テクニカルオフィス |
---|---|
事業内容 | 関東を中心に東北から九州まで事業所を持ち、自動車部品の製造を行っています。栃木支店では主に樹脂製の内装部品の製造(加工・組立)や金属製品の加工を行っています。派11-030064 |
所在地 | 〒329-0617 栃木県河内郡上三川町大字上蒲生2168-1 |
従業員数 | 企業全体:1,200人 就業場所:5人 うち女性:2人 うちパート:2人 |