介護職員/ユニット型/特養:栃木県宇都宮市西原町(社会福祉法人 正富福祉会特別養護老人ホーム いこいの森西原)(ハローワーク 宇都宮)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

介護職員/ユニット型/特養の業務:栃木県宇都宮市西原町での勤務(ハローワーク 宇都宮)

仕事No. 09010-20397751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 正富福祉会特別養護老人ホーム いこいの森西原
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 栃木県宇都宮市西原町13-1
交 通 東武宇都宮線 江曽島駅
業務名 介護職員/ユニット型/特養
仕事内容 ◇入居される方の一人ひとりの暮らしを大切にするユニット型特養の介護職のお仕事です。・一つのユニット(入居者10名)に職員が5~6人(パート1~2名)で入居者の生活全般のケアを担当していただきます。その他に施設内の各種委員会の参加や勉強会に参加していただきます。*基本的な介護だけでなくコミュニケーションやスタッフの声かけで、入居されている方の生きる意欲を引き出せるようなケアを目指しています。*経験がなくてもOJT制度が充実しており、希望で各種、研修参加可能です。 << ミドルシニア世代歓迎 >>【業務の範囲:会社の指示する業務】
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)11時00分〜20時00分(3)13時00分〜22時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
105日
給 与 182,000円〜353,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:該当者なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:65歳定年のため、18歳以上(省令2号:夜勤があるため)
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
◆処遇改善例◆・10年以上の介護経験指導力統括力のあるもの 88,000円~93,000円・ユニットリーダーの能力のあるもの;78,000円・サブリーダーの能力のあるもの;53,000円・勤務継続1年以上;30,000円・介護職として未経験で1年未満のもの;17,000円*以上令和2年度の処遇改善の例です(全て本人負担の法定福利費を含む)。キャリアパスは面談等で評価します。◇とちぎ介護人材育成認証制度(職員の処遇評価)で三つ星。・人材育成、新人教育、働きやすい職場を評価されています。・スマホで社会福祉法人正富福祉会と検索してください。 法人や施設の考え方や雰囲気を感じていただけると思います。・インスタグラムもご覧ください。 *マイカー通勤時の駐車場は無料。 *入社後、認知症の基礎研修を受けていただきます。*オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。
[受付年月日]
2025年7月2日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
宇都宮公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 正富福祉会特別養護老人ホーム いこいの森西原
事業内容 介護老人福祉施設
所在地 〒320-0826 栃木県宇都宮市西原町13-1
従業員数 企業全体:67人 就業場所:50人 うち女性:32人 うちパート:18人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加