特定任期付職員(農業技術コミュニケーター):茨城県つくば市観音台(国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構本部)(ハローワーク 土浦)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

特定任期付職員(農業技術コミュニケーター)の業務:茨城県つくば市観音台での勤務(ハローワーク 土浦)

仕事No. 08040-16554051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構本部
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 託児所あり
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 茨城県つくば市観音台3-1-1
交 通 TXつくば駅、みどりの駅、JR常磐線ひたち野うしく駅
業務名 特定任期付職員(農業技術コミュニケーター)
仕事内容 ・農研機構が開発した研究成果の広域的な普及活動・普及現場における情報・ニーズの研究部門へフィードバック・配属先:本部事業開発部※雇用開始時期:令和8年4月1日~(変更範囲:変更なし)
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 採用予定ポストの業務を担当するために必要な知識、能力または技 術を有する者
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
123日
給 与 446,880円〜561,120円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
あり
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
1 募集要項の詳細は公式ホームページをご確認ください。 https://www.naro.go.jp/acqui sition/2025/09/170804.html2 メールの件名に「応募:特定任期付職員(農業技術コミュニケ ーター(つくば市))」と必ず記載願います。3 拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその刑 の執行を受けることがなくなるまでの方は、この試験を受験い ただけません。4 個人情報取扱について以下の事項に同意の上ご応募ください。 ・応募者の個人情報について、応募者の同意なく他の目的で使用 しません。 ・応募者の個人情報について、選考審査及び採用手続に必要な範 囲で使用し、応募者が採用された場合は、引き続き職員情報と して管理します。不採用となった応募者の個人情報は、選考審 査終了後に適切な方法で廃棄します。 ・応募者の個人情報に不審や偽りがあった場合は、選考の対象外 となることがあります。5 受験に要する一切の費用は、受験者負担です。6 選考結果に関する個別のお問合せには、お答えできません。
[受付年月日]
2025年9月4日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
土浦公共職業安定所

社 名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構本部
事業内容 農村地域の防災や生産基盤の整備・保全技術、農作物・家畜の品種改良とそれらの生産・加工・流通技術、食品や動物の安全を守る技術などの農と食に関するすべての研究開発。
所在地 〒305-8517 茨城県つくば市観音台3-1-1
従業員数 企業全体:3,266人 就業場所:19人 うち女性:2人 うちパート:6人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加