1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. 法人営業
  4. 法人営業
  5. メーカー(素材・食品・医薬品他)
  6. 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント
  7. 株式会社カナオカホールディングス
  8. 求人詳細

「株式会社カナオカホールディングス/食品パッケージのルート営業(未経験歓迎)◆賞与昨年度4.2ヶ月分/土日祝休み/年間休日120日」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

食品パッケージのルート営業(未経験歓迎)◆賞与昨年度4.2ヶ月分/土日祝休み/年間休日120日
株式会社カナオカホールディングス
プロ取材
台東区の本社にいらっしゃる、採用担当の方に取材しました。47年連続の増収、29年連続の黒字経営を実現している同社。『日本パッケージコンテスト』の受賞など、業界で確かな地位を築いているといいます。
エン転職 取材担当者
内山
取材担当者-内山
株式会社カナオカホールディングス
掲載期間25/06/1625/09/07
最終更新日25/06/16

食品パッケージのルート営業(未経験歓迎)◆賞与昨年度4.2ヶ月分/土日祝休み/年間休日120日

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間
食品パッケージのルート営業(未経験歓迎)◆賞与昨年度4.2ヶ月分/土日祝休み/年間休日120日イメージ1
普段、あなたが口にしている食品のパッケージを手がける機会もあります。身近な生活に貢献している実感を得られる仕事です。
日常で見かける、このパッケージ。あなたの手で作ります。
写真にあるような、誰もが食べたことのある食品たち。コンビニ・スーパー、どこでも見かける食品のパッケージをあなたが手がけます。全国各地にあなたの仕事を広めませんか。

企画から社内調整、納品まで一貫して担うことで、「自分が作った」という実感も大きいはず。当社は大手メーカーと取引し、全国に販路があるため、手掛けた商品を日常生活で見る機会も多々あります。

お客様との商談では、デザイン・素材まで一歩踏み込んで提案。商品棚で目立つ色味や食品の特性まで考慮して検討します。社内では、デザインチームなど複数の部署を跨いで連携。サンプルの微調整を重ね、お客様のニーズをカタチにします。

既存のお客様が100%のため、新規開拓に時間が割かれることもありません。パッケージ作りに専念できます。また、残業時間も月20時間以下とプライベートも大切にできる環境です。

ちなみに、賞与は4.2ヶ月分と収入面の不安もなし。安心して働ける環境と全国に商品が広まっていく誇らしさ、どちらも大切にできる仕事を始めませんか。

募集要項

仕事内容
食品パッケージのルート営業(未経験歓迎)◆賞与昨年度4.2ヶ月分/土日祝休み/年間休日120日
\パッケージ製造の総監督!/
企画から納品までを一貫して担当し、大手コンビニエンスストアや食品メーカーなどのお客様に商品パッケージを提案。社内のデザイナー・製造・アシスタントと連携し、パッケージを形にします。

【どんなパッケージを扱うの?】
菓子パン・おにぎり・飲料・化粧品・カードゲームなど、幅広い商品のパッケージを手がけます。

【仕事の進め方は?】
▼ご依頼
担当するお客様は3~4社もしくは、複数カテゴリの製品を持つ1社。依頼は電話やメールが中心で、週に何度か直接足を運ぶこともあります。製品の立ち上げや消費期限が短い商品のパッケージが多く、納期の調整や在庫の確認も重要。最近は、環境に配慮した素材の使用やコスト面での相談も多いです。

▼打ち合わせ
打ち合わせでは食品の特性なども考慮し、素材・コストなどをお客様に提案。お客様にデザインを提案することもあります。数多くのパッケージを手がける当社では、各営業が1日1件以上は受注するイメージです。

▼製品化に向けた調整
社内デザインチームや製造部署など、さまざまな部署と連携。情報共有をしながら、進行管理を行ないます。そうして完成したサンプルをお客様がご確認。実際に印刷するとイメージと異なる場合もあるため、微調整を繰り返します。

\既存顧客100%の営業活動!/
既存のお客様から問い合わせを待つスタイル。食品包装はリニューアルの機会も多く、コンスタントに受注できます。商談も電話・メールで進むことが多いため、迅速な対応でお客様の信頼を獲得することが大切です。

\ゼロから企画を考えることもあります!/
経験を重ねると、開発も絡めた包材企画に携わるチャンスもあります。「包材をカスタマイズして、新たなパッケージを開発する」など、自分が携わった製品が世の中に出回る仕事です。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

【これまでの社会人経験は問いません!】
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

★意欲・人物重視の採用です!
経験がなくてもしっかり学べる環境なのでご安心ください!

\こんな方にオススメ!/
◎自分のアイデアを発信したい方
◎会社とともに成長したい方
◎お客様と向き合える営業になりたい方
募集背景 【ニーズ増加に伴い、組織を強化します!】
パンやお菓子を中心に、様々な商品をフィルム包装で包む「商品パッケージ」を提供している当社。商品の清潔さを保つと同時に、酸化や湿気から保護をしたり、商品の魅力を伝える役割も担ってきました。

最近ではプライベートブランドの開発や、既存商品のリニューアルなどでニーズが拡大しており、業績も好調です。そこでさらなる事業拡大のためにもメンバーを増員し、組織体制を強化していくことになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間あり。その間の給与・待遇等に変わりはありません。
勤務地・交通
【東京本社】
東京都台東区台東1-32-6

★転勤の可能性はありますが、必ず相談のうえ決定します。
交通
東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」より徒歩7分
JR「秋葉原駅」「御徒町駅」より徒歩10分
東京メトロ銀座線「末広駅」より徒歩10分
各線「新御徒町駅」より徒歩10分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

◎残業は月17.5時間以下です!
繁忙期などに多少増えることはありますが、負担になるほどではありません。プライベートの時間も大切にしながら働けます。
給与 月給24万2000円~26万5000円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績4.2ヶ月分)
◎給与は経験やスキルなどを考慮して決定します。
◎残業代は別途全額支給します。
年収例
400万円/25歳(入社2年)
500万円/28歳(入社5年)
700万円/35歳(入社6年)
休日休暇 【年間休日120日】
■完全週休2日(土・日)
■祝日
└年に数回祝日の出社あり
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■有給休暇(年間10~20日付与/初回は入社半年経過時)
└積立有休制度あり!
■慶弔休暇
■介護休暇
■結婚休暇
■永年勤続休暇
■産前・産後・育児休暇(取得実績あり)

◎5日以上の連休取得が可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績4.2ヶ月分)
■交通費支給(公共交通機関は全額支給/通勤定期券6ヶ月分ごと)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額)
■住宅手当(世帯主:月1万5000円以上)
■単身赴任手当
└社宅制度、家具購入補助制度、規制代補助制度も適用!
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月1万円)
■役職手当(役付き手当)
■食事手当(月2000円)
■財形貯蓄
■退職金制度(確定拠出年金制度)
■資格支援制度
■奨学金返済支援制度
■保養所あり(新潟県石打、千葉県白子町)
入社後の流れ&配属部署 入社後は営業サポート業務からスタート。ご依頼~納品までの一連の流れを経験していただきます。完成までの流れを把握することで、仕事をスムーズに進められます。

その後は半年ほどで担当を少しずつ持っていくイメージ。食品の種類により使われるフィルムの素材などが異なります。先輩がしっかり教えていくので、着実に成長できる環境です。

\未経験入社が9割以上!/
部署のメンバーは40名で、男女比は半々です。年齢は35歳程度の方が多く、20代~50代まで幅広く活躍しています。前職は、携帯の販売スタッフや食品メーカーの営業、施工管理、物流会社の営業など、多種多様です。9割以上が未経験入社のため、安心してご応募ください。
転職・求人情報イメージ1
当社の営業はお客様の窓口でありながら、パッケージ完成までの”総監督”でもある存在。自社のさまざまな部署と連携していきます。
転職・求人情報イメージ2
社内のデザイナー・製造・アシスタントなど、さまざまな部署と連携しながら、製品をカタチにします。あなたのアイデアを活かせる仕事です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

設立以来、安定した事業運営を継続している同社。【直近47年間は連続増収】と【29年間連続の黒字決算】を達成しているそう。今回の取材では、業績好調の理由についても詳しく伺いました。

なんでも、「パッケージに対する需要」が増えていることが理由の1つなのだとか。例えば、多くの小売店で提供されているプライベートブランド商品。中身は同じでも、パッケージだけを変更して販売している商品もあり、異なるデザインで包装することが求められます。

さらにコンビニ用商品として「通常よりもひとまわり小さいサイズのお菓子を、新しいパッケージで販売したい」といった声も多く、常に何かしらの需要が生まれている状況なのだとか。

同社はこうしたニーズに対し、自社工場がある利点を活かして、高品質・スピーディに対応しています。今後は海外進出も検討しているそうで、事業の勢いが強く印象に残った取材となりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■仕事の成果が実感しやすい点。
───────────────
手がけるのは、あなたも手に取ったことがあるような商品のパッケージ。同社が取引をするのは、誰もが知る食品メーカーや大手コンビニエンスストアです。そのため、商品は全国規模で展開され、日常生活で仕事の成果を実感する場面も多いといいます。

実際に店舗で目にするような商品のパッケージも多々あり、自身の仕事のインパクトの大きさを実感できます。そうした時には、仕事のモチベーションアップにもつながるでしょう。
厳しさ■社内調整に苦労すること。
─────────────
リニューアル・新規立ち上げなど、お客様からのあらゆる依頼を並行して進めます。複数の部署と連携するため、社内調整に苦労する場面も多いそうです。ときには、納期がタイトなことや一度に生産する製品数が多いこともあるというお話でした。細かい事務作業が都度発生したり、納期に遅れないように、常にタスク管理を徹底する必要があるため、慣れるまでは大変に感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人■タスク管理を上手くできる方
──────────────
同時並行で複数の案件を進めていくことも多く、その度に社内との連携を綿密に取っていくことが必要になります。調整力のある方であれば、スムーズに仕事を進めていくことができるでしょう。
向いていない人■お客様との関係を大切にできない方
─────────────────
既存のお客様との取引が100%のため、お客様と関係構築をしていくことが大切です。円滑なコミュニケーションを意識できない方だと、同社が長年築いてきた信頼関係を失ってしまう可能性もあるため、不向きといえます。

会社概要株式会社カナオカホールディングス

設立 1953年
代表者 代表取締役社長 金岡 良延
資本金 3億1800万円
従業員数 65名(2025年6月時点)
事業内容 軟包装材(パッケージ)の企画、販売
事業所 【東京本社】
〒110-0016 東京都台東区台東1-32-6
関連会社 株式会社カナオカ
株式会社カナオカグラビア
株式会社カナオカプラケミカル
主要取引先 ・山崎製パン株式会社
・株式会社不二家
・伊藤忠プラスチックス株式会社
・三井物産流通グループ株式会社
・三菱商事パッケージング株式会社
・アールエム東セロ株式会社
・フタムラ化学株式会社
・東洋インキ株式会社
・サカタインクス株式会社
企業ホームページ https://www2.kanaoka.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
1次面接 ◎Webで実施!
STEP3
最終面接
STEP4
内定!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■応募から内定までは2週間以内を予定。応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
■1次面接はWebで面接いたします。

-----------------------------------------
★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
-----------------------------------------
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。
応募受付方法 こちらのページからご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 1次面接はWeb、最終面接は本社にて実施します。

【東京本社】
〒110-0016
東京都台東区台東1-32-6
連絡先 【東京本社】
〒110-0016
東京都台東区台東1-32-6
担当採用担当
TEL03-3835-2013
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、内山の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。