1. エン転職TOP
  2. 技術系(建築、土木)
  3. 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. プラント施工管理・工事監理者
  5. 不動産・建設・設備
  6. プラント・設備関連
  7. 三愛オブリテック株式会社
  8. 求人詳細

「三愛オブリテック株式会社(三愛オブリグループ)/施工管理(未経験歓迎)◆賞与6.9ヶ月分/年休131日/残業月15h以下/東証プライム上場グループ」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、プラント施工管理・工事監理者の転職・求人情報が満載です!

施工管理(未経験歓迎)◆賞与6.9ヶ月分/年休131日/残業月15h以下/東証プライム上場グループ
三愛オブリテック株式会社(三愛オブリグループ)
プロ取材
本社にいらっしゃる、総務部の吉原さん・産業施設部部長の西村さんに取材しました。同社は東証プライム上場の三愛オブリ100%出資子会社。安定性もバツグンです!
エン転職 取材担当者
小笠原
取材担当者-小笠原
三愛オブリテック株式会社(三愛オブリグループ)
掲載期間25/06/1625/09/07
最終更新日25/06/16

施工管理(未経験歓迎)◆賞与6.9ヶ月分/年休131日/残業月15h以下/東証プライム上場グループ

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間
施工管理(未経験歓迎)◆賞与6.9ヶ月分/年休131日/残業月15h以下/東証プライム上場グループイメージ1
新エネルギーなどの分野にも関われる社会的影響力の高い仕事。「一生の仕事」とする価値があります!
東証プライム上場グループで、安心の施工管理職。
◆上場企業グループの一員で安定◆
当社は東証プライム上場企業「三愛オブリ」100%出資の子会社。親会社を含め、リコー三愛グループ企業から安定的に仕事の依頼を受けています!実際に設立から47年が経った今も、売上は右肩上がりで成長中です。

◆経営が順調だから社員に還元できる◆
賞与は昨年度実績6.9~7.4ヶ月分とたっぷり支給!資格手当など各種手当も充実しています。残業は月平均15時間程度・土日祝休みとプライベートも大事にしながら働ける環境だから、安心して長く働けます。

◆誰もが知る大規模施設を手がけることも◆
あなたにお任せするのは、プラント・ガス・産業施設などの施工管理。設計から施工、保全まで一貫して携わります。例えば、羽田空港に携わることも。飛行機の燃料給油設備や貯油タンクの増設など、大規模なプロジェクトを支える役割を担います。

将来への安心感も、仕事の誇りも手に入れられるのが三愛オブリテックの施工管理。家族や友人に自慢できる仕事を手がけませんか?

募集要項

仕事内容
施工管理(未経験歓迎)◆賞与6.9ヶ月分/年休131日/残業月15h以下/東証プライム上場グループ
\さまざまな「エネルギー」を支える仕事/
プラント・ガス・産業施設の工事に関する施工管理業務をお任せします。施工管理は設計から施工、保全まで一貫して携わり、プロジェクト全体を動かすポジション。一つひとつの案件で大きな達成感を得られます!

★有名施設を手がけることも!
━━━━━━━━━━━━━━
希望・適性を考慮し、「プラント施設部(石油、ケミカル)」・「ガス施設部(LPG関連施設、保安・工事)」・「産業施設部(水素ステーション、工場、機械設備関係)」のいずれかに配属します。

【これまでの実績(一例)】
◆プラント施設
・羽田空港インフラ燃料設備
・燃料タンク、ケミカルタンク
・貯蔵施設

◆ガス施設
・ガス充填所、LPG充填所
・オートガススタンド
・LNGサテライト

◆産業施設
・水素ステーション
・物流倉庫
・事務所

※プロジェクトに携わる期間は8ヶ月~3・4年程度までさまざま。大規模プロジェクトに携わる機会もあります!

★1つの案件に集中できます!
━━━━━━━━━━━━━━
ひとつのプロジェクトを丁寧に、じっくり集中して取り組んでいただきます。現場への直行直帰もOK!効率も重視しながら働けます。

【具体的な業務内容】
▼施設の基本設計の立案
顧客から工事の目的や施設・設備の用途、具体的な仕様をヒアリング。必要であれば提案やアドバイスを行ないつつ、基本設計を立案します。

▼建設現場における工程・品質・安全管理
建設現場にて工程、品質、安全管理を行ないます。CADを用いた図面作成なども担当します。

▼稼働後の設備・機能面の検査・メンテナンス
完成後、設備の安全面や機能面を検査。継続的なメンテナンスを実施し、施設が長期的に機能するようサポートします。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

◎社会人経験10年以上の方も歓迎します!

\ひとつでも当てはまる方、ぜひご応募ください/
□安定した基盤のある企業で腰を据えて長く働きたい方
□手に職をつけたい方
□産業、ガス、プラントなどに興味がある方
□建設業界に興味がある方

※建築施工管理技士、電気工事施工管理技士、管工事施工管理技士、土木施工管理技士、建築士などの資格をお持ちの方は優遇します。
募集背景 ★事業拡大に向けた増員募集!
━━━━━━━━━━━━━━
羽田空港のジェット燃料給油設備や水素ステーションなど、社会的影響力の大きなプロジェクトを手がける当社。リコー三愛グループの一員として着実に実績を重ねてきました。

現在、案件数が増加しており、さらなる事業拡大を目指しています。そこで、施工管理の経験者はもちろん、未経験者も歓迎し、長期的な育成を前提とした採用を行なうことになりました。
雇用形態
正社員

※入社後、3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与の変更は下記【給与】の項目をご覧ください。
勤務地・交通
本社/東京都品川区東大井5-22-5 オブリ・ユニビル5階

※基本的に現場への直行直帰が可能です。
※8ヶ月程度の長期出張も発生します。
交通
JR京浜東北線、東急大井町線、東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町駅」から徒歩1分
勤務時間 8:00~18:00(実働8時間)

\プライベートも大切にできる/
残業は月15時間程度と少なめ。退勤後の時間をゆっくり過ごせます。
給与 ★賞与は昨年度実績6.9~7.4ヶ月分!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
月給22万3800円~51万8800円+賞与(年2回)

※上記金額には6.8~8.9時間分・1万5000円~2万6000円の固定残業代を含む。固定残業代を超える勤務をした場合は追加支給。
※上記には一律支給の手当を含む。

<試用期間中>
日給月給制20万8800円~47万7800円

※上記には一律支給の手当を含む。
年収例
470万円/25歳
710万円/35歳
850万円/45歳
休日休暇 ★年間休日131日!
━━━━━━━━━
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(4日)
■GW休暇(3日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■ボランティア休暇
■リフレッシュ休暇
■創立記念日(8月1日)

◎5日以上の連休取得OK!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:6.9~7.4ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
■時間外手当(超過分)
■出張手当(日当2000円)
■役職手当
■職務手当
■資格手当(各種施工管理技士1・2級:月8000円~1万5000円)
■家族・扶養手当(配偶者:月2万円、子ども1人につき:月5000~1万円)
■住宅手当・家賃補助(月1万4000~2万5000円)
■資格支援制度(研修・講習等受講費用を1回分、及び受験費用2回分が会社負担)
└指定免許資格取得時に合格祝金も支給

<その他>
■社宅あり(賃貸物件を借上社宅とする)
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■制服貸与
■社員旅行
■慶弔見舞金
■ヘルスケア奨励金
■互助会制度
■選択制企業型確定拠出年金制度
入社後の流れ ★焦らず着実にスキルを習得できます
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼入社直後
まずは「リコー三愛グループ」の理念や事業内容についての研修を実施。会社全体のビジョンや、手がけるプロジェクトの全体像を理解していただきます。

▼OJT研修
配属先の先輩社員によるOJTを通じて、現場での業務の流れや専門用語を学びます。最初はサポート業務からスタートし、徐々に業務範囲を広げましょう。

▼ひとり立ちの目安
現場の段取りや指示ができる施工管理者としてひとり立ちを目指します。経験者の方は、早期に即戦力として活躍することも可能です。
職場の雰囲気&キャリアパス ★中途入社の社員が多数活躍中!
━━━━━━━━━━━━━━━
配属先は「建設事業本部」。40名程度の社員が活躍しています。20代~50代まで幅広く、中途入社の社員も多く転職者が馴染みやすい環境。何か困ったことがあれば、先輩や同僚が親身にサポートしてくれるのでご安心を。

★キャリアアップにも挑戦可能!
━━━━━━━━━━━━━━━
配属後は、一般社員から主任、係長、課長、部長といったキャリアステップを目指せます。コツコツと経験を積むことで、実績に応じて昇進のチャンスを掴めます。
転職・求人情報イメージ1
20年、30年の経験を持つベテラン技術者が多数在籍する当社。共に働く中で学べることも幅広いのが特徴です。
転職・求人情報イメージ2
部署をこえた知識の共有の機会もあります。施工管理としての技術を磨き、ノウハウを身につけるのには最適の環境です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

建設事業本部の母体となるのは、エネルギー業界でもトップクラスの実績をもつ東証プライム上場企業、三愛オブリ。業界に先駆けLNGプラントの設計・開発に取り組むなど、エネルギー分野のパイオニア企業として業界での知名度が高いそうです。

特に、東京国際空港(羽田空港)のジェット燃料給油設備は世界的にも高い水準の技術が用いられており、建設事業本部の実力が遺憾なく発揮されているというお話でした。さらに、もうひとつの事業の軸であるクリーンテクノロジー事業では、金属の表面から分子レベルの“不純物”を取り除く「研磨」や「洗浄」の技術を保有。小惑星探査機「はやぶさ」の、サンプル保管用真空チャンバーの表面処理も手がけているとのこと。

このように、ふたつの事業領域において先鋭的な技術をもつ同社。安定した経営基盤のもと、これからさらに飛躍していくことが予想されるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■更地から建物が完成する達成感
━━━━━━━━━━━━━━━
更地の状態から建物が形になっていく過程を目の当たりにできるのは、この仕事ならではの醍醐味です。自分が携わったプロジェクトが社会に役立つ施設として完成する瞬間は、何にも代えがたい喜びを感じることができます。

たとえば、非常に短い工期という厳しい条件の中、飲料工場で新しい製造ラインを作った時のこと。無事にお客様に引き渡しができた際、喜んでいる姿や感謝の言葉を直接いただき、大きな達成感を得られたことが印象に残っていると仰っていました。
厳しさ■現場環境へ適応しないといけない
━━━━━━━━━━━━━━━━
施工現場によっては8ヶ月ほどの長期出張が発生する場合もあります。慣れない土地での生活や、現場ごとに異なる環境に適応する柔軟性が求められるでしょう。また、雨や雪の日も現場に出る時が必要となる厳しい状況がある点も理解しておく必要があります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コミュニケーションを大事にできる方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クライアントの担当者や、現場における協力会社の方との協調も欠かせません。元気に挨拶をするなど、日々のコミュニケーションを大切にできる方に向いているといえるでしょう。
向いていない人▲自発的に学べない方
━━━━━━━━━━
知識・経験不問で未経験者も歓迎される採用ですが、本人に学ぶ意欲がなければ成長していくことはできません。受け身ではなく自発的に学ぶ姿勢をもって取り組むことができない方には不向きです。

会社概要三愛オブリテック株式会社

設立 1978年
代表者 代表取締役社長 杉浦克徳
資本金 2億円
従業員数 116名(2025年6月時点)
売上高 84億5034万円(2024年3月期実績)
71億3283万円(2023年3月期実績)
65億9623万円(2022年3月期実績)
事業内容 ■建設事業
石油ケミカル関連施設工事、ガス関連施設工事、産業施設関連工事、機械設備・リニューアル工事

■クリーンテクノロジー事業
高品質化学研磨(CP)、高品質電解研磨(EP)、高品質精密洗浄(SMC)、各種洗浄、新規表面処理技術の開発
※CT事業本部は「ISO9001」「ISO14001」の認証を取得しています。
事業所 本社/東京都品川区東大井5-22-5 オブリ・ユニビル5階

【建設事業本部】
プラント施設部・産業施設部・ガス施設部・指定保安検査室/東京都品川区東大井5-22-5 オブリ・ユニビル5階
関西営業所/大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5F
九州支店/佐賀県神埼市神埼町田道ヶ里2306

【CT事業本部】
かずさ事業所/千葉県木更津市かずさ鎌足1-7-3
東京事業所/埼玉県川口市江戸袋2-3-44
関西事業所/兵庫県高砂市荒井町新浜2-16-14
関連会社 【三愛オブリグループ】
・三愛オブリ株式会社

◆ 石油製品販売/受発注業
・キグナス石油株式会社
・三愛リテールサービス株式会社
・三愛オブリ東日本株式会社
・三愛オブリ北陸株式会社
・三愛オブリカスタマーサービス株式会社

◆LPガス販売業
・三愛オブリガス東日本株式会社
・三愛オブリガス播州株式会社
・三愛オブリガス中国株式会社
・三愛オブリガス九州株式会社
・三愛オブリガス三神株式会社

◆LPガス配送業
・三愛オブリガスサービス中国株式会社
・三愛オブリガスサービス九州株式会社
・三愛オブリLPG輸送株式会社

◆化学製品製造及び販売業
・三愛理研株式会社
関連会社(続き) ◆航空燃料取扱業
・三愛アビエーションサービス株式会社
・神戸空港給油施設株式会社
・株式会社KAFCO

◆ 都市ガス業
・佐賀ガス株式会社

◆保険代理業
・株式会社ティー・アンド・ピー
企業ホームページ https://www.san-ai-obblitech.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
1次面接
STEP3
適性テスト
STEP4
2次面接
STEP5
内定!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは2週間の予定です。
・ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 本社/東京都品川区東大井5-22-5 オブリ・ユニビル5階
連絡先 本社/東京都品川区東大井5-22-5 オブリ・ユニビル5階
担当採用担当
TEL03-6864-1850
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、小笠原の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。