就労継続支援B型事業所 ほっこりーな博多サービス管理責任者求人(正職員

月給280,000320,000

最終更新日:

スライドギャラリー

就労継続支援B型事業所 ほっこりーな博多(サービス管理責任者の求人)の写真1枚目:スタッフ集合写真です♫博多12

サービス管理責任者を募集! 福岡市博多区の就労継続支援B事業所「ほっこりーな博多」です。 未経験大歓迎! ご応募のうえ職場見学可! 車通勤可!

「就労継続支援B型事業所 ほっこりーな博多」は、株式会社ジョイステップが運営する事業所です。障がいをお持ちの方の一般企業への就労できるよう、職業訓練などを行っています。お一人おひとりのご希望を大切に、必要な支援を提供しています。
就労支援のお仕事が初めての方も、不安なく働き始められます!

支援に興味のある方はぜひご応募ください♪
  • サービス管理責任者として働いてくださる方を募集しています。
  • 資格を活かして働きたい方や、次のステップに進みたいとお考えの方にピッタリです。
  • 利用者様のことなど詳しくお伝えしますので安心してご応募ください。


  • 勤務開始日 即日可 (応相談)

  • 必要な資格、経験など

サービス管理責任者研修修了証書必須
普通自動車運転免許必須
利用者の送迎ができる方
円滑なコミュニケーションが取れる方、得意な方♪
土曜日出勤も可能な方(変形シフト制、月に数回の勤務あり)
出勤曜日は応相談♪

  • 他業種からのご応募の大歓迎です!

【例】
高齢者施設で勤務されている方で現在転職を考えている
夜間勤務があり、家族と時間があわない
死に直目しているため、精神的ダメージで悩んでいる
介助作業がある為、腰痛やリウマチに悩んでいる
→勤務時間は日中のみ、介助作業もなく利用者様の就労指導がメインのお仕事です。


  • 弊社のアピールポイント

「ほっこりーな」の関連会社は通販事業を行っており、そこから受注する梱包・検品作業がメインのお仕事、生産活動になります。比較的高単価、安定した仕事の受注が可能でかつ厳しいノルマもありません。
様々な商品にふれることができることから、利用者の方にも好評です。

お仕事に慣れるまで、楽しく丁寧にご指導させて頂きますので、無理なく安心してお仕事が始められます。
残業も殆どなくワークライフバランスを推進していて、仕事にやりがいを持てます。
従業員のスキルアップを目指し、新しい仕事に取り組んでまいります。

勤務予定地 就労継続支援B型事業所 ほっこりーな博多
事業所:福岡市博多区那珂2丁目22番11号

JR鹿児島本線 竹下駅から徒歩で11分
西鉄バス「那珂下原」から徒歩1分
西鉄バス「那珂5丁目」から徒歩2分
西鉄バス「那珂」から徒歩4分

※面接場所は別途お伝えします
※車通勤は状況に応じて考慮いたします

募集内容

募集職種

サービス管理責任者

仕事内容

内容は「サービス管理責任者(兼)運営管理責任者」のお仕事となります。 ◆サービス管理責任者 個々の利用について、アセスメント、個別支援計画の作成、継続的な評価を行い、サービス内容と実施の手順に係る管理を行っていただきます。 1.個別支援計画の作成に関する業務 2.利用者に対するアセスメント 3.利用者との面接 4.個別支援計画作成に係る会議の運営 5.利用者・家族に対する個別支援計画の説明と交付 6.個別支援計画の実施状況の把握 7.定期的なモニタリング 8.個別支援計画の修正・変更 9.支援内容に関連する関係機関との連絡調整 10.サービス提供職員に対する技術的な指導と助言 11.自立した日常生活が可能と認められる利用者への必要な助言 ◆運営管理責任者 指定事業の利用の申し込みに係る調整、その他の管理。 法令等において規定されている指定事業の実施に関し、事業所の職員に対し遵守させるために必要な業務を行っていただきます。 1.利用者・市町村への契約支給量報告等 2.利用者負担額の受領及び管理 3.介護給付費の額に係る通知等 4.提供するサービスの質の評価と改善 5.利用者・家族に対する相談及び援助 6.利用者の日常生活上の適切な支援 7.利用者の家族との連携 8.緊急時の対応、非常災害対策等 9.従業者及び業務の調整、助言 10.従業者に対する指揮命令 11.運営規定の制定 12.従業者の勤務体制の助言、調整 13.利用定員の遵守 14.衛生管理等 15.利用者の身体拘束の禁止 16.地域との連携等 17.記録の整備 就業場所の変更:なし 従事すべき業務の変更:板付への異動の可能性あり

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給280,000円320,000円

給与の備考

通勤手当 当社規定による ※固定残業代なし ※裁量労働制なし ※試用期間6か月あり・条件変更なし ※試用期間中の賃金は変更ありません

想定年収

サービス管理責任者/未経験
・入職1年目 400万円
・入職2年目 410万円
・入職3年目 420万円
・入職4年目 430万円
・入職5年目 440万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、研修制度 昇給・賞与(会社・本人業績による)

教育体制・研修

勤務時間

9:00~18:00 休憩60分

休日

日・祝定休、夏期、年末年始 土曜日出勤ありの変形シフト制。

長期休暇・特別休暇

夏期、年末年始

応募要件

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

募集職種

アクセス

福岡県福岡市博多区那珂2丁目22番11号

JR鹿児島本線(博多~八代) 竹下駅から徒歩で11分 西鉄バス「那珂下原」から徒歩1分 西鉄バス「那珂5丁目」から徒歩2分 西鉄バス「那珂」から徒歩4分

施設・サービス形態

就労継続支援B型

営業時間

月~土 9:00-18:00

休業日

日祝・夏期・年末年始

利用者定員数

1日20人

スタッフ構成

サービス管理責任者 1名 指導員 5名

就労継続支援B型事業所 ほっこりーな博多の職員の声

生活支援員

経験年数:10年以上

更新日:

入職したきっかけを教えてください

これまで障がい福祉の支援員として、生活介護やB型事業所、就労移行支援、放課後等デイサービスなど、さまざまな現場で経験を積んでまいりました。 その中で、「ほっこりーな博多」の施設見学をさせていただく機会があり、障がいがあっても働くことを通じて社会とつながっていきたい、という利用者様の想いにふれました。 その気持ちに少しでも寄り添い、力になれたらと思い、このたび入職を決めました。

今の仕事のやりがいは何ですか?

作業を進める中で、内容が難しい場合でも、利用者様が取り組みやすくなるように工程や手順を工夫してお伝えするようにしています。 そうした工夫が実を結び、「できました」と笑顔を見せていただけた時に、大きなやりがいを感じます。 できないことばかりに目を向けるのではなく、その方の「できること」や「得意なこと」に着目しながら、「できた!」の経験を一つずつ増やしていけたらと思っています。

職場の魅力について教えてください

入職してすぐに職員の皆さんが「わからないことがあれば、いつでも聞いてくださいね」と声をかけてくださり、とても話しやすい雰囲気を作っていただきました。 慣れない環境の中で、そのあたたかさが本当に心強く、助けられました。 これからも、チームの一員として皆さんと力を合わせながら、頑張っていきたいと思っています。

生活相談員

経験年数:3

更新日:

入職したきっかけを教えてください

以前は医療関係の仕事に携わっておりましたが、もっと社会の中で意味のある形で貢献できるお仕事がないかと考えるようになりました。 そんな時に、知人から障がい福祉の仕事について教えてもらい、興味を持って探していたところ、「ほっこりーな」の職業指導員の求人を見つけ、ご縁をいただいて入職いたしました。

今の仕事のやりがいは何ですか?

利用者の皆さんが日々できることを少しずつ増やしていき、その笑顔を見るたびに、「支援を続けてきて本当によかったな」と心から思います。 そして同時に、私たち自身も毎日の関わりの中でたくさんのことを学ばせていただいており、それもまた大きなやりがいのひとつだと感じています。

職場の魅力について教えてください

「ありがとうございます」の言葉が日々たくさん飛び交っていて、自然と助け合える、あたたかい雰囲気の職場だと感じています。 わからないことがあればすぐに聞けますし、新しい発見に出会える毎日で、気づけばあっという間に1日が過ぎている、そんな環境です!

1日の流れ

出勤

勤怠システムに打刻してお仕事が始まります!

本日の予定表と担当を確認

<送迎担当> ・送迎担当になっていたら、送迎車に乗って予定表に記載の利用者をお迎えに行きます。 <準備担当> ・準備担当だったら、通所された利用者様の体調確認、検温などのお手伝いをします ・体調確認が終わった利用者様を座席に案内します。 ・昼食の発注や、電話対応、作業の商品出しなどを行います。

利用者様の作業開始

・チャイムが鳴ったら、利用者様に本日の作業方法の説明や、お手伝い、見守りなどを行います ・空いた時間などで支援記録など必要な書類作成をパソコン入力します

休憩

1時間の休憩です。自席で持参したお弁当を食べて頂いたり、外食されても問題ございません。 近くにコンビニや、お弁当屋、ラーメン店などがあります。

利用者様の午後の作業開始

・午前と同じく、利用者様の作業のサポートを行います。 ・14時、15時、16時に送迎があるので当番の人は利用者様を乗せて送ります。 ・在宅支援業務

その他の業務

・明日の予定表の確認と準備 ・完成した商品の納品業務(車で約5分の場所へ納品) ・納品と同時に作業用の商品の引き取り ・施設内の清掃、消毒、片付け ・必要書類のパソコン入力 ・カンファレンス(情報共有) 上記を仲間と手分けをして行います。

退勤

勤怠システムに打刻して業務終了です。残業は驚くほどありません。1日お疲れ様でした。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

都道府県から再検索する

福岡県(262件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で94,785名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す