2023年新卒歓迎♪社保完備・平日18:45退勤・産休育休取得実績5名・衛生士複数在籍でフォロー体制◎
数多くの求人の中から当医院の求人をご覧くださりありがとうございます。当医院は富士市にあります。「痛くない、抜かない、削らない」をモットーにしており、お子さんから高齢の方まで幅広い年代の通院があります。
臨床実習から就職するスタッフが多く、新卒・未経験でも安心してお仕事を始められる環境です。スタッフ一人一人の強みを伸ばし、やりたい業務の希望を叶えていくことを大切にしています。
中途入社の方は過去のご経験(小児歯科・矯正歯科など)やご希望により、小児・矯正中心の業務に就くことも可能です。お気軽にご相談くださいね。
試用期間中の給与変動はありません。
_______________________
求人広告通りの労働条件をお約束します!
お仕事はごく一般的な歯科衛生士業務となります。経験者の方は、今までの経験だけで十分お仕事いただけます。
◇新人研修
新卒DHは最初は診療補助業務を中心に行っていただきます。確実な技術が身に付きます。
実習生からの就職も多い当医院は、「初めて」の不安な気持ちを理解しているスタッフが多いからこそ、困っている人がいたら職種関係なくフォローしあっています。風通しが良く、悩みや相談もしやすい環境にあります。
患者、スタッフの手洗い、消毒を徹底し、使い捨てできる器具はなるべく使い捨て製品を使っています。
育児と両立しているスタッフも多数おります。お子様の学校行事や急な病気にもフォローする体制が整っています。
休日の外部セミナー参加や自己啓発系セミナーの参加はございません。院内で必要な技術の研修は完結する医院です。
※希望者のみ外部セミナーの負担があります。(規定による)
_______________________
☆★☆\ メインテナンスの特徴/☆★☆
患者担当制。診断から治癒まで一通り経過を追うことができます。
長く通う患者さんも多く、名前を覚えてもらったり、感謝と「ありがとう」に溢れた職場です。
過度に接遇にはこだわっておりませんので、社会人としての普通の常識があればOKです。
設備:拡大鏡の支給、エアフローあり。
木々の暖かさが伝わるような内装や、柔らかい照明、カフェBGMや季節に応じたアロマを使用するなど「お洒落でリラックスできて怖くない」院内の雰囲気づくりに取り組んでいます。
☆★☆\ 先輩出身校/☆★☆
鈴木学園 中央歯科衛生士調理製菓専門学校
静岡県立大学短期大学部 等
☆★☆\ 先輩DHの声/☆★☆
_______________________
遠方の方もまずはお気軽にお問合せください。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、見学・応募お待ちしております。
臨床実習から就職するスタッフが多く、新卒・未経験でも安心してお仕事を始められる環境です。スタッフ一人一人の強みを伸ばし、やりたい業務の希望を叶えていくことを大切にしています。
中途入社の方は過去のご経験(小児歯科・矯正歯科など)やご希望により、小児・矯正中心の業務に就くことも可能です。お気軽にご相談くださいね。
試用期間中の給与変動はありません。
-当院の特徴をご紹介
【1】充実の福利厚生
【2】人柄重視採用
【3】新卒歓迎フォロー体制◎
【4】感染対策
【5】長く勤めることができる医院
【2】人柄重視採用
【3】新卒歓迎フォロー体制◎
【4】感染対策
【5】長く勤めることができる医院
【1】充実の福利厚生
☑平日18:45退勤・土曜日17:15退勤
☑残業ほとんどなし
☑社保完備
☑有給の希望日が通りやすい
☑スタッフルーム完備
☑健康診断・各種予防接種負担あり
☑退職金制度あり
☑産休5名取得・1回以上1名
☑残業ほとんどなし
☑社保完備
☑有給の希望日が通りやすい
☑スタッフルーム完備
☑健康診断・各種予防接種負担あり
☑退職金制度あり
☑産休5名取得・1回以上1名
求人広告通りの労働条件をお約束します!
【2】人柄重視採用
人柄重視の採用です。年齢にかかわらず採用したいと考えています。すべての人に働きやすい職場を提供しています。お仕事はごく一般的な歯科衛生士業務となります。経験者の方は、今までの経験だけで十分お仕事いただけます。
【3】新卒歓迎
2023年新卒の方も応募ください。マニュアル・研修カリキュラムが完備されています。先輩衛生士7名在籍。マンツーマンで一から丁寧に指導します。◇新人研修
新卒DHは最初は診療補助業務を中心に行っていただきます。確実な技術が身に付きます。
実習生からの就職も多い当医院は、「初めて」の不安な気持ちを理解しているスタッフが多いからこそ、困っている人がいたら職種関係なくフォローしあっています。風通しが良く、悩みや相談もしやすい環境にあります。
【4】感染対策◎
コロナ前より感染対策にも力を入れており、口腔外バキュームの増設・増強工事も行っております(11月に口腔外バキューム5台から8台に増設)患者、スタッフの手洗い、消毒を徹底し、使い捨てできる器具はなるべく使い捨て製品を使っています。
【5】長く勤めることができる医院
長く勤める方が多い医院です(平均勤続年数11年)。長く勤めることができるよう福利厚生には力をいれています。育児と両立しているスタッフも多数おります。お子様の学校行事や急な病気にもフォローする体制が整っています。
休日の外部セミナー参加や自己啓発系セミナーの参加はございません。院内で必要な技術の研修は完結する医院です。
※希望者のみ外部セミナーの負担があります。(規定による)
患者担当制。診断から治癒まで一通り経過を追うことができます。
長く通う患者さんも多く、名前を覚えてもらったり、感謝と「ありがとう」に溢れた職場です。
過度に接遇にはこだわっておりませんので、社会人としての普通の常識があればOKです。
設備:拡大鏡の支給、エアフローあり。
木々の暖かさが伝わるような内装や、柔らかい照明、カフェBGMや季節に応じたアロマを使用するなど「お洒落でリラックスできて怖くない」院内の雰囲気づくりに取り組んでいます。
鈴木学園 中央歯科衛生士調理製菓専門学校
静岡県立大学短期大学部 等
歯科衛生士の臨床実習生として実習に来た際に、先輩方の仕事姿を見て、歯科衛生士を目指して良かったと思えたこと。進路相談に、とても親身に乗ってくれた先輩の人柄に惹かれ就職しました。
最初はマニュアルを見たり、分からないことは先輩方に聞いたり、施術を見学させて頂いて、覚えました。とにかくメモを取りました。
実習生として来ていたので、入職前は不安はありませんでした。実習生として来た際は、同じ治療でも歯科医師によって使う器具や手順が多少違ったので覚えることの多さに不安がありました。しかし、アシスタントに付かせていただく時にはスタッフが補助に付いてくれたので、分からないことは聞きながら覚えることができました。
仕事の楽しさを感じることができたり、目標となる先輩や信頼できる親友のような先輩に巡り会えたりと、この医院を選んで良かったと思える瞬間が沢山あります。
院長先生は仕事に対して真っ直ぐで、向上心のある方です。
最初はマニュアルを見たり、分からないことは先輩方に聞いたり、施術を見学させて頂いて、覚えました。とにかくメモを取りました。
実習生として来ていたので、入職前は不安はありませんでした。実習生として来た際は、同じ治療でも歯科医師によって使う器具や手順が多少違ったので覚えることの多さに不安がありました。しかし、アシスタントに付かせていただく時にはスタッフが補助に付いてくれたので、分からないことは聞きながら覚えることができました。
仕事の楽しさを感じることができたり、目標となる先輩や信頼できる親友のような先輩に巡り会えたりと、この医院を選んで良かったと思える瞬間が沢山あります。
院長先生は仕事に対して真っ直ぐで、向上心のある方です。
遠方の方もまずはお気軽にお問合せください。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、見学・応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
歯科衛生士
給与
【正職員】 月給245,000円〜300,000円
給与の備考
経験やスキルによって考慮します。 残業代1分単位支給 昇給年1回 賞与年2回 試用期間:3カ月(給与変動なし)
待遇
勤務時間
【平日】8:45~12:30、14:00~18:45 【土曜】8:45~12:30、14:00~17:15 休憩時間:90分 月平均残業時間:1~2時間程度
休日
完全週休二日制
長期休暇・特別休暇
夏季休暇、年末年始休暇
歓迎要件
新卒・未経験歓迎♪
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
スポットワーク情報を読み込み中です
施設・サービス形態
歯周治療、一般歯科、審美歯科、矯正歯科、小児歯科、インプラント
院長名
斉藤 欽也
開院時間
月〜金 9:00〜12:30/14:00〜18:30
土 9:00〜12:30/14:00〜17:00
休診日
日・祝
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る