キープしました。
辞退しました。
更新
株式会社オオツカの企業ロゴ

未経験者歓迎!【企画営業】◆賞与最大年3回◆月給28万以上 株式会社オオツカ ◆大手企業と直取引/業界経験・知識不問/年休125日以上

情報更新日:2025/07/14
掲載終了予定日:2025/07/24

この求人のポイント

<業界経験不問!異業界出身者が多数活躍中>自身の成長も感じられる環境で、新たなキャリアをスタート!
#金融業界のあらゆるマーケティングツールを制作! #クライアントは大手企業が中心だから安定性抜群! #未経験でも大丈夫!充実のカリキュラム #賞与は最大年3回!決算賞与は20年連続支給中 #MVP表彰制度あり!お互いを称賛し、高め合う文化! #年間休日125日以上/完全週休2日制(土日祝)
あなたのアイデアが形になる営業職!既存顧客9割だからこそ、お客様にじっくり向き合った提案が可能!
株式会社オオツカのPRイメージ
1966年の創業以来、国内にあるほとんどの大手保険会社のお客様に対し、様々なマーケティングツールを制作してきた私たち。業績好調につき、現在営業職の増員募集を行っております!

  • 既存顧客9割で基本新規開拓なし
  • SNS、アプリ、映像など柔軟な提案
  • MVP表彰や決算賞与で成果を還元
  • 未経験歓迎…etc.

メリット多数!少しでも興味をお持ちの方は、まずはエントリーください!

仕事内容

【充実した研修制度あり】パンフレットや印刷、Web、映像、SNS、アプリなど、お客様が抱える課題を解決する、最適なサービスをご提案していただきます

具体的には

Webまたは対面にて案件の進捗確認や商談

クライアント企業が抱えている課題などを伺いながら、最適なサービスをご提案します。

案件の制作進行管理・ディレクション等

社内のデザイナー、ディレクター等、制作スタッフと連携しながら、お客様の課題解決ができるように意見を取りまとめて進めることが重要です。

多彩なマーケティングツールを扱う仕事!

当社がご提案しているツールは様々。パンフレットの制作・印刷がメインですが、Webサイト、YouTubeショート、ドラマ仕立ての映像、アプリ、SNSなど様々です。

「過去に前例がないからやらない」とは言いません。時代の変化に合わせて柔軟な形で対応していくのが、当社のスタイルです!

入社後の流れ

まずは既存案件の引き継ぎからスタートし、パンフレットの校正などの基礎から学んでいただくことになります。クライアントごとにルールや業界のレギュレーション、制作・印刷知識など覚えることや学ぶことはたくさんありますが、焦らずじっくり取り組んでください。約半年ほどOJTなどを通し、一人立ちを目指しましょう!

将来のキャリアパス

仕事を通じてマーケティング力や企画立案力、メディアの対応力などが身につけられます。また、老舗企業でありながら、ベンチャー企業としての気質も兼ね備えた当社だからこそ、頑張りを正当に評価。意欲次第で早期キャリアアップも可能です。もちろん、そのまま営業として活躍されたい方も大歓迎です!

配属先の編成

第一営業部、第二営業部いずれかの配属になります。1部が8名、2部が9名、営業を支援するバックオフィスチームが7名の計24名の編成です。下は28歳から上は54歳まで幅広い年齢層が活躍していますが、平均すると30代後半ほどになります。男女比は7:3で男性が多め。営業アシスタントも女性を中心に活躍中です。

対象となる方

【未経験歓迎/第二新卒歓迎/専門卒以上】★「アイデアを活かして働いてみたい」「お客様と長く付き合う営業がしたい」・・・など志望動機があればOK

■未経験歓迎

■第二新卒歓迎

■専門学校卒以上


★営業経験や印刷、出版、制作会社での勤務経験、ディレクター経験等をお持ちの方は歓迎します。

こんな方はぜひご応募ください!

◎クリエイティブなことに関わりたい
◎企画力やアイデアを活かして働きたい
◎好奇心旺盛で常に学びたい気持ちがある
◎トレンドや新しいことにアンテナをはっている
◎チームワークを大切にできる など

大手企業との取引や専門性の高い知識が身につく当社だからこそ、人間力も磨ける環境です!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

〇クリエイティブな仕事がしたい方

紙媒体はもちろん、映像やWeb、SNS、アプリなどのデジタル領域も網羅する同社。クリエイティブな仕事がしたい方にはピッタリな仕事です。

この仕事に向いていない人

△地道な作業が苦手な方

イチから企画を立てることもありますが、昨年度版からの改訂でパンフレットの文言を差し替えるなど、地道な業務依頼も少なくありません。細かい作業が苦手な方には難しい仕事です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

★産育休復帰後の時短勤務あり
勤務地

■【転勤なし】本社/東京都目黒区五本木2-23-10

◎東急東横線「学芸大学駅」「祐天寺駅」より徒歩7分

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与

月給28万以上+賞与年2回+決算賞与(20年連続支給中)

※上記には固定残業代(月45時間分/7万3000円以上)を含みます。超過分は別途支給します。

★頑張りは「決算賞与」として還元しています。結果だけでなく、過程や取り組む姿勢もしっかり反映しています。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~600万円

モデル年収例

年収550万円 / 30歳 営業職 経験5年
年収750万円 / 40歳 営業職 経験10年
昇給・賞与
■賞与年2回★別途、決算賞与あり(20年連続支給中)※業績に応じて支給
■昇給年1回
諸手当
■家族手当(扶養家族:月1万円/1人 ※3名まで)
■等級手当
■役職手当
■役割手当
■技能手当
■LD手当
■深夜残業手当
■休日差額手当
■固定残業手当
■時間外手当(固定残業超過分)
休日・休暇

<年間休日125日以上>

■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■介護休暇
■産休・育休(いずれも取得実績、復職実績あり)
◎5日以上の連続休暇あり
福利厚生
■交通費(月5万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■MVP表彰(半期に1回、成績優秀者を表彰します)
■退職金制度あり
■オーダーメイドスーツ支給(年2回)
■スポーツ推奨・補助(ゴルフ等)
■社内イベント(屋形船貸し切り など ※費用会社負担)
■会員制リゾートホテル利用可能
■オフィス内禁煙
■出産・育児支援制度
■外部研修補助制度
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 業界経験者優遇
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 急募
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • オンライン面談可
  • 時短勤務OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 年間休日125日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 固定給25万円以上
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • オフィス内禁煙・分煙

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 無借金経営
  • 中途入社5割以上
  • 育児中の社員在籍中
  • 女性管理職登用実績あり
  • 未経験入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
設立
1968年2月1日(※創業/1966年2月22日)
代表者
代表取締役社長 大塚 祐雄
従業員数
80名(2024年12月時点)
資本金
5300万円
売上高
26億3600万円(2024年1月期実績)
事業内容
■広告及び印刷物の企画・デザイン・印刷及び製本
■Web制作・動画制作
■システム等の企画・開発・管理及び保守
■上記に付帯する一切の業務
■保険代理店の運営
本社所在地
本社/東京都目黒区五本木2-23-10
主要取引先
◆明治安田生命保険相互会社
◆メットライフ生命保険株式会社
◆アフラック生命保険株式会社
◆アクサ生命保険株式会社
◆プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社
◆第一生命保険株式会社
◆カーディフ損害保険株式会社
◆一般社団法人 東京ハイヤー・タクシー協会
◆目黒区役所
◆諸官庁 など
関連会社
株式会社ライトハウス(企画・デザイン)
株式会社アティア・オオツカ(企画・デザイン)
企業ホームページ https://www.otsuka-inc.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
当社に興味を持たれた方は、お気軽にご応募ください!

◆◇◆「応募フォーム」よりご応募下さい◆◇◆
(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック)
書類選考の上、こちらからご連絡いたします。

≪応募書類の取り扱いに関して≫
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。
応募受付後の連絡
応募受付後はメール、または電話にてご連絡いたします。
◎面接日・入社日は、ご希望に応じます。
◎応募から内定までは1ヶ月以内を予定しております。
採用プロセス
  1. STEP
    1

【書類選考】

  1. STEP
    2

【一次面接】

部門担当者
  1. STEP
    3

【二次面接】

役員クラス
  1. STEP
    4

【内定】

面接回数
2回
面接地
本社/東京都目黒区五本木2-23-10
問い合わせ
株式会社オオツカ

住所
〒 153-0053 東京都目黒区五本木二丁目23番10号 大塚ビル2階
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社オオツカの魅力イメージ1

例えばタレントさんをキャスティングすることも!

「ただ売るだけではなく、企画やアイデアも大事にしたい」
「お客様第一主義の営業で、ご要望に向き合いたい」
そんな風に感じているなら、オオツカの営業はピッタリだと思います!

私たちが手がけるのは、金融業界を中心とした大手法人企業向けのマーケティングツール。昔はパンフレットやチラシが中心でしたが、現在は時代の流れに合った様々な媒体・ツールを提案しています。

例えば「AIを使って何かできないかな?」「タレントさんをキャスティングした映像を作れない?」など、様々なご依頼をもとに、多彩なマーケティングツールを創っていけるんです!

もちろん営業なので数字も大切ですが、当社の営業は9割が既存顧客向けなので、新規開拓に追われず、目の前のお客様の課題にじっくりと向き合っていけます◎

ちょっとクリエイティブな営業職を、オオツカではじめてみませんか?
1966年の創業以来、国内にあるほとんどの大手保険会社を相手にマーケティングツールを制作してきたオオツカ。元々は紙媒体が主力だったそうだが、近年はWebやアプリ、SNSなどのデジタル領域にまで守備範囲を広げている。時代の変化に合わせて柔軟に事業領域を広げている企業と言えるだろう。
そうした環境だからこそ、営業自身も学ぶことが多いはず。安定だけでなく、刺激も求めているなら是非同社をお勧めしたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Mのプロフィールフォト
M さん(中途入社7年目)
企画営業
前職の経験 保険営業
◆前職は保険営業をしていました。数字のノルマが厳しい割にあまり還元されない環境であったため転職を決意。せっかくなら保険の知識が活かせる職場がいいと思い、オオツカを選びました。
◆この仕事の魅力は目に見える形で成果物が世に出ることだと思います。パンフレットなどを街中で見ると嬉しいですね。もちろん紙媒体だけではなく、「これまでにない何かを使ってみたい」とご相談を受けることもあります。私も団体保険向けの商品紹介動画制作に携わったことがありますが、そうした新しい取り組みに関わる時はワクワクしますね!今後もお客様各社の良きパートナーとして、信頼を裏切らないように頑張っていきたいと思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

配属先上司にお話を伺いました

Yのプロフィールフォト
Y さん(中途入社20年目)
営業部長
◆お客様の課題は、オオツカの課題。その課題をクリエイティブの力で解決するのが、私たちの仕事です。ロジカルに考えなければいけないですし、保険や印刷の知識も付けていかなければいけません。ですが、その先にあるお客様からの感謝のお言葉は何にも代えがたいやりがいにつながることでしょう。
◆保険の知識、業務については先輩たちがしっかりお教えしますし、やる気がある方には書籍購入費やセミナー参加費の補助も行います。案件が一つ完了するたびに、自分の成長を感じることができる仕事です。新しいことにチャレンジしたいという方は、ぜひ私たちと一緒に働きましょう。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。