作業療法士を募集!【26卒の新卒歓迎】子どもたちの“できた”を支えるおしごと
―・エイミについて・―
私たちは埼玉県深谷市を拠点に「児童発達支援教室」「放課後等デイサービス」「生活介護施設」「高齢者向けデイサービス」「保育所訪問支援」といった福祉サービスを展開して21年になりました。―・私たちの活動『1日30回以上ほめる!』・―
当社では、行動分析学の理論に基づく科学的アプローチを活用し、お子様の発達支援や障害をお持ちの方の日常生活サポートに取り組んでいます。専門知識と実践の両面から、安心してご利用いただける支援体制を整え、皆さまの笑顔と未来をサポートします。―・働きやすさとリームエイミの暖かさ・―
急なお休みにもチーム一丸でサポートできる環境です。子育て中のスタッフも多く、産休・育休の取得しやすい制度が整備されています。
ワークライフバランスを重視し、家庭と仕事の両立を応援する温かい職場です。
会社説明会を随時おこなっております。お気軽にお問合せください
募集内容
募集職種
仕事内容
1日30回以上、子どもをほめる。 “嬉しさ”をつくる福祉の教室で、あなたの力を活かしませんか? 【仕事内容(放課後等デイサービス)】 ・学校へのお迎え(ステップワゴン使用) ・個別療育・宿題支援・遊び・小集団活動 ・おやつの提供・生活動作の支援 ・保護者対応・活動記録の入力(フォーマットあり) ・教材準備・支援ミーティングなど 【1日の流れ<平日の場合>】 10:00 出勤、朝礼、ミーティング 10:30 支援記録、振り返り 11:00 事務作業 12:00 昼食、休憩 13:00 当日の打ち合わせ 14:00 学校へお迎え 15:00 宿題・個別活動/小集団プログラム 16:00 おやつ・自由あそび・生活支援 17:00 保護者へ引き渡し 18:00 片付け・記録・終業 行動分析学を軸とした「褒める療育」を実践しています! 子どもの小さな成長を見逃さず「できた!」を引き出す支援です。 ※従事すべき業務の変更なし
給与
給与の備考
―・試用期間・― 3ヶ月 ※試用期間中の賃金と雇用形態 ―・固定残業代なし・― ―・資格手当(毎月支給)・― ・児童指導員:5,000円 ・社会福祉主事任用:5,000円 ・保育士:8,000円 ・教員免許:8,000円 ・社会福祉士:15,000円 ・作業療法士:15,000円
想定年収
- 【作業療法士/未経験】
- ・入職1年目 300万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
―・研修制度が充実!未経験でも安心・― ★ABAの基礎から実践まで学べる研修体制あり 当社では【応用行動分析学(ABA)】を取り入れ、「叱らない」療育を実践しています。 子どもたちの「できた!」を増やすために、褒めて伸ばす支援が特徴です。 未経験やブランクのある方でも、現場でしっかり学びながら成長できる環境◎ 実際に活躍中のスタッフからは「もっと早くABAを知っていれば…」という声も! 保育や教育に関わったご経験があれば、その経験をしっかり活かせます! ★OJT&月1回の社内勉強会(勤務時間内実施) ★外部研修の参加費補助あり ―・サポート体制もしっかり!スキルアップ可能!・― 資格取得支援制度あり(例:強度行動障害支援者養成研修など全額会社負担) 日々の行動を振り返る「パフォーマンス・フィードバック制度」 役割やスキルに応じた評価を行う「役割等級制度」も導入 相談しやすい環境づくりに注力!専用相談窓口あり 明確なキャリアパスを提示。「何ができれば評価されるのか」がわかります◎ 安心して学び、安心して働ける職場で、子どもたちと一緒に成長していきませんか?
勤務時間
◆児童発達支援 8:30~17:30 ※実働8時間(休憩60分) ◆放課後等デイサービス 平日:8:30~19:00の間 学校休業日:8:30~18:00の間 ※実働8時間(休憩60分)
休日
・完全週休2日制(日曜+希望日1日) ・夏季休暇(4日間:7月~9月の希望日) ・年末年始休暇 ・有給休暇(取得率高/ほぼ100%) ・慶弔休暇 ・育児休暇(取得・復帰実績あり)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2004年3月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む