| 仕事No. | 47040-02996351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | NPO法人 宮古島市学童・保育連絡協議会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 沖縄県宮古島市上野字新里507-1 |
| 業務名 | 厚生指導員 |
| 仕事内容 | ◆上野児童館利用児童の保育業務 【利用児童数:50名程度】・児童の見守り及び指導 ・パソコン作業 >指導記録の入力、お知らせ等の文書作成 他 ・館内美化整頓等、付随する業務 ≪意欲を持って、子供たちや地域の方と一緒に 楽しい時間を過ごして下さる方をお待ちしています≫ ★★新卒さんの応募も歓迎★★ *業務内容変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 *学童保育、保育、教育現場での経験者優遇 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 上記以外でも、児童厚生員資格があれば尚良い 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)09時30分〜18時15分(2)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
| 給 与 | 170,500円〜170,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※資格取得の為のバックアップ制度あり。※無料駐車場あり。※通勤手当は通勤距離が2キロ以上の方を対象に、規定に準じて 距離に応じた額を支給※お問い合わせや連絡は下記時間帯で10回以上コールして下さい >平日:10:00~18:00 土曜: 9:00~17:00 ・増員募集(同職在職者数:3名)#上野 [受付年月日] 2025年11月21日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 宮古公共職業安定所 |
| 社 名 | NPO法人 宮古島市学童・保育連絡協議会 |
|---|---|
| 事業内容 | ◆学童クラブ運営(市内5学童が加盟しています。) 平成28年4月より宮古島市より委託を受けて運営しています。◆上野児童館および上野子育て支援センターの運営「みー161」 |
| 所在地 | 〒906-0202 沖縄県宮古島市上野字新里507-1 |
| 従業員数 | 企業全体:8人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:1人 |


