仕事No. | 47030-03934651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 沖縄県北部福祉事務所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 沖縄県名護市大中2丁目13番1号1階 |
業務名 | 【急募】臨時的任用職員(R8年1月1日採用) |
仕事内容 | 生活保護法の施行および現業業務に関すること。1.訪問調査活動に関すること。2.援助方針に関すること。3.世帯の自立助長のための相談・助言指導に関すること。4.保護の開始、廃止、変更に関すること。5.扶養義務者への扶養義務履行照会に関すること。6.関係機関との連携、調整に関すること。7.面接相談員の代替に関すること。8.その他◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 生活保護制度及び他の社会福祉制度に関する知識 [必要な免許・資格] 社会福祉主事任用資格 【必須】 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 184,180円〜273,060円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,厚生年金,その他(地共済・短期) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【応募方法】応募希望の方は、ハローワーク紹介状・履歴書等応募 書類を事前に担当者宛持参又は郵送してください。 おって選考結果及び選考日時をお知らせいたします。・履歴書は所定のもの(沖縄県総務部人事課ホームページからダウ ンロードできます。)をご利用ください。・応募書類の返却を希望する場合は、切手を貼った返信用封筒を同 封してください。・退職金は勤続6か月以上より支給対象 (左欄表記の「勤続1年以上」は正しくは「6か月以上」です)・年次有給休暇付与日数:5日・通勤手当は片道2km未満は不支給・過去に公務員として勤務し、年金を受給している場合は、当共済 組合で再度年金決定手続きが必要となるため、採用された日以降 の3,4か月は年金支給が停止されます。 また、過去に公務員の職歴がなく老齢厚生年金を受給している場 合は、年金の一部支給停止が生じることがあります。 (詳しくは地方職員共済組合沖縄県支部年金班(098-866 -2685)までお問合せください。 [受付年月日] 2025年10月17日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 名護公共職業安定所 |
社 名 | 沖縄県北部福祉事務所 |
---|---|
事業内容 | 沖縄本島北部地域における、福祉に関する業務を行っている県の公共機関です |
所在地 | 〒905-0017 沖縄県名護市大中2丁目13番1号 1階 |
従業員数 | 就業場所:45人 うち女性:28人 うちパート:22人 |