仕事No. | 47030-03220351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 名護学院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 沖縄県名護市字為又1015番地1 |
業務名 | 支援員(障がい児・者福祉施設)〈令和8年4月1日採用〉 |
仕事内容 | *障がい者支援施設(入所、通所)における支援、介護業務 ・生活全般の支援:食事、入浴、排泄、着替えなど ・作業活動の支援:作業補助、送迎 ・支援記録の記入、その他上記のほか子どもサポート事業、就労支援事業、相談支援事業あり ◇従事すべき業務の変更範囲:法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 保育士 あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 強度行動障害支援者養成基礎研修・実践研修修了証書 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)08時30分〜17時30分(3)11時00分〜20時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 192,300円〜310,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする募集、採用 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 10人 [求人に関する特記事項] 選考日時:令和7年10月26日(日)受付8:40~ 小論文 8:55~10:30(受付8:40~) 面 接 11:00~17:00(開始10分前集合)選考内容:小論文 テーマは当日出題(800字以内 90分) 面 接(20分程度)会 場:社会福祉法人名護学院内 施設・事業所 会場住所 名護市内※会場及び面接時間については、受付期間終了後、郵送にてご連絡 いたします。(令和7年10月7日(火)発送予定)受付方法:郵送のみ受付期間:令和7年9月1日(月)~9月26日(金)消印有効応募書類:当法人指定の履歴書及びエントリーシート、 福祉関係資格登録証等の写し※当法人指定の履歴書及びエントリーシートについては、 当法人公式ホームページ内>採用情報>一般採用情報より ダウンロードし、ご提出ください。書類提出先:〒905-0005 名護市字為又1015番地1 社会福祉法人名護学院 法人事務局 採用担当 TEL 0980-52-2277 [受付年月日] 2025年8月22日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 名護公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 名護学院 |
---|---|
事業内容 | 沖縄県名護市字為又を拠点に、主に第一種社会福祉事業(障害者支援施設、障害児入所施設)第二種社会福祉事業(障害福祉サービス事業、障害児通所支援事業)等、15事業所を運営しています。 |
所在地 | 〒905-0005 沖縄県名護市字為又1015番地1 |
従業員数 | 企業全体:317人 就業場所:317人 うち女性:186人 うちパート:98人 |