仕事No. | 47030-01926151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 名護市環境企業組合 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 沖縄県名護市大東1-1-3-1F「名護市エコステ3Rなごころ」令和7年6月~7月以降、施設移動の予定(名護市宇茂佐) |
業務名 | 名護市エコステ窓口業務 《 急募 》 |
仕事内容 | ※本来は捨てられてしまうようなものを活用して小物などを 作ったり、ごみの減量などの啓発活動及びエコに活かす工夫やア イデアを提案するお仕事です。*電話応対・接客(モノづくりの方法等は丁寧に説明します)・施設の紹介と案内、市民からの不用品の受入れと提供(衣類・食器などのリサイクルやリユースの提案)・持ち込まれた衣服などの簡単な洋裁作用、ボタン付等・ごみ減量の啓発活動・出前講座(業務に慣れ次第担当します) (ゴミの10種類の分別の指導や減らす工夫やウラ技)・各学校、公民館からの回収作業(制服・体育着・衣服・食器類)・広報誌・新聞等の掲載と会報誌の発行及びインターネットでの 情報発信。◇従事すべき業 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)14時00分〜18時00分(2)09時00分〜14時00分(3)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 月曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 952円〜952円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※活動内容は、ホームページやブログ等で紹介しています。ご確認 ください。※捨てられてしまうものにスポットライトを当てて、また活躍でき るようにしていく講座を開いています。※だれもが住みやすい環境を目指して活動しています。※就労時間数・週就労日数により加入保険・年次有給休暇の取得日 数は法定通り。*就業時間について・・・ 業務に慣れてきたら日曜日に就業時間(3)の時間をお願いしま することもあります。慣れるまでは一人で業務を行うことはあり ません。※面接時で詳しくご説明いたします。【応募方法】応募の際は、事業所までご連絡ください。 面接にはハローワークの紹介状が必要です。・業務の中で外出用務の際は必ず社用車を使用していただきます (AT軽バス)。※見学可!お気軽に連絡ください。 [受付年月日] 2025年5月9日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 名護公共職業安定所 |
社 名 | 名護市環境企業組合 |
---|---|
事業内容 | 名護市から委託される家庭系ごみの収集・運搬及び、名護市環境センター焼却炉の運営・管理業務。 |
所在地 | 〒905-0001 沖縄県名護市字安和1863番地13 |
従業員数 | 企業全体:44人 就業場所:3人 うち女性:3人 うちパート:2人 |