仕事No. | 47020-15237351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 沖縄県家畜衛生試験場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 沖縄県うるま市字兼箇段3-1 |
業務名 | 臨時的任用職員(獣医師)農林水産部家畜衛生試験場 |
仕事内容 | 1 ウイルス学的検査、試験、研究に関する業務2 ウイルス性疾病の精密検査に関する業務3 豚熱、アフリカ豚熱対策に関する業務4 吸血昆虫媒介疾病防疫対策強化調査に関する業務5 県外導入豚のオーエスキー病検査等業務6 高病原性鳥インフルエンザに関する業務7 その他上司が処理を命ずること変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・遺伝子検査、ウイルス学的検査業務へ従事した経験がある方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 獣医師 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 183,900円〜304,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,厚生年金,その他(地方職員共済) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・履歴書、職歴内容報告書は、県指定の様式をご利用ください。(沖縄県人事課HPよりダウンロード)・紹介状、履歴書、職歴内容報告書を、郵送または持参により提出して下さい。・就業規則は、沖縄県の条例等が適用されます。・年次有給休暇は県規定に基づき付与します。・敷地内に無料駐車場があります。・選考に漏れた方の応募書類は責任をもって破棄します。 返却希望の方は切手を貼った返信用封筒を同封してください。 書類到着後7日以内に結果を電話連絡します。・応募状況により任用開始が遅れる可能性があります。 ・他の共済組合から年金を受給している方が採用となった場合は、 当共済組合で年金の再決定手続きが発生するため、採用後3~4 か月は年金が支給停止となります。・老齢厚生年金や退職共済年金を受給しているすべての方について 採用されたことにより得られる給与と手当の額によっては、 受給中の年金の一部が支給停止になる場合があります。(問い合わせ先 098-866-2685(年金班直通)) [受付年月日] 2025年9月30日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 沖縄公共職業安定所 |
社 名 | 沖縄県家畜衛生試験場 |
---|---|
事業内容 | 家畜、家禽を中心とした病気の診断(病性鑑定)を実施しております。 |
所在地 | 〒904-2241 沖縄県うるま市字兼箇段3-1 |
従業員数 | 就業場所:15人 うち女性:11人 うちパート:6人 |