仕事No. | 47020-11697851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人喜寿会 特別養護老人ホーム福寿園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 沖縄県宜野湾市字赤道2-7-2「福寿園デイサービスセンター」 |
交 通 | 宜野湾市 赤道バス停駅 |
業務名 | 介護職/賞与有り/デイサービス |
仕事内容 | 高齢者デイサービスで食事、入浴、リハビリ等を行う仕事です。研修も行い安心して仕事に就くことができます。8時30分 朝準備、利用者迎え業務、車両にて利用者迎え 9時30分 サービス開始、入浴、機能訓練、トイレ誘導等11時15分 昼食準備業務等12時00分 昼食に係る業務、口腔ケア、職員順次1時間休憩14時00分 午後活動、体操、他利用者対応15時30分 一部利用者を車両にて送り、他対応、記録業務 翌日準備等16時45分 利用者送り業務、車両にて利用者送り 清掃17時30分 残務処理、終了「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 高齢者福祉事業、障害者福祉事業経験者 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 191,060円〜191,060円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(業務災害総合) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 実務者研修をお持ちでない方。事業所負担で派遣します。入職⇒実務者研修受講(通信教育、スクーリング10日程、約6カ月)事業所負担、研修で派遣⇒3年の就業⇒介護福祉士国家試験受験⇒合格で介護福祉士(令和4年度~5年度実務者研修3名派遣)・法人にて業務災害安心総合保険に加入(職員負担なし)この保 険で病気、ケガでの入院費用、ケガの通院費の自己負担分を支払 いするので安心して働く事ができます。・動画研修システムにより学びながら働く事ができます・1時間ごとの年休給付もでき、プライベートも充実します。・無料駐車場あり・正社員登用制度あります オンライン自主応募可能です。その場合、紹介状は不要です。・1食300円の職員食 栄養管理もばっちり。美味しいですよ~・画像情報のQRコードで採用ホームページもご覧ください。・送迎業務も福祉車両だけでなく、普通乗用車により運転技術と経 験に合わせて無理のない送迎業務を行って頂きます。・インカムを導入し業務の効率化、職員の負担軽減を図っています [受付年月日] 2025年7月18日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 沖縄公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人喜寿会 特別養護老人ホーム福寿園 |
---|---|
事業内容 | 法人理念「健やかな長寿・家族との絆・豊かな地域福祉」を掲げ、特別養護老人ホーム福寿園、ショートステイ、デイサービス、居宅支援事業所を運営し高齢者福祉の向上に努めています。 |
所在地 | 〒901-2205 沖縄県宜野湾市字赤道2-7-2 |
従業員数 | 企業全体:190人 就業場所:19人 うち女性:12人 うちパート:7人 |